作り方
- 1
ふんわりラップをかけてレンジ500wで2分半加熱
- 2
水の中で皮と薄皮を取り除く
- 3
ザルにあげて水を切る
- 4
浸かるくらいの水を入れて中〜弱火で3分茹でる
- 5
ブレンダーカップに湯大さじ4と一緒に入れる(茹で汁は使わない)
- 6
ブレンダーにかける
- 7
裏ごしする
- 8
フリージングトレーに入れて冷凍庫へ
コツ・ポイント
塩茹でタイプしか売ってなかったので塩分を取るために茹で、茹で汁は捨てます
似たレシピ
-
-
-
-
-
夏は、ポリ袋と冷凍枝豆で簡単”枝豆ご飯” 夏は、ポリ袋と冷凍枝豆で簡単”枝豆ご飯”
つまみ用に枝豆をゆでたので、ご飯と混ぜたら、簡単な枝豆ご飯になりました。冷凍枝豆を使うと超簡単です。 昭和女子大非常食 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19778410