小松菜のもずくあえ☆桜えび入り♪

SP♪
SP♪ @cook_40055773

♪♪感謝♪♪ 2015/1/13 話題入り!
ありがとうございます♪

味付もずくを使って☆
調味料いらずの簡単レシピ♪
このレシピの生い立ち
検診で、貧血関連の数値が悪化していて、鉄剤を処方されました。病院帰りに、どっさり菜っ葉系を買い込んできたので、青虫になったつもりで、食べまくります♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 70g
  2. もずく酢 1個(70g)
  3. 桜えび 大さじ2

作り方

  1. 1

    小松菜は、さっと塩ゆでして、冷水にとり色止めする。

  2. 2

    ゆでた小松菜を、長さ3cmに切り、ぎゅーっとしぼる。

  3. 3

    小松菜ともずくを混ぜ、さらに桜えびを加えて、出来上がり~♪

  4. 4

    2014/10/27
    「桜えび」の人気検索で、トップ10入りしました。
    ありがとうございます♪

コツ・ポイント

和えてから、少し時間をおくと、桜えびの旨みが出て、美味しいです。
小松菜は、鬼ほどしぼりましょう。
(または、鬼にしぼって貰いましょう。)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

SP♪
SP♪ @cook_40055773
に公開
お肉や油物を、ほとんど食べないので、あっさりメニューオンリーです♪味付けは、薄めになっています。(実は、高血圧なのですー)で、1型糖尿病でもあり、インスリン自己注射のために、カーボカウント(糖質管理)実践中です !http://samiesamie.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ