キャラ弁☆妖怪ウォッチ ブシニャン弁当♪

cake*mama
cake*mama @cook_40115243

チーズと海苔で簡単にブシニャンができました♡
詳しい型紙付きです。
このレシピの生い立ち
息子の大好きなブシニャン。
青いデコフリは卵が入っているので、海苔で作りました。
ちょっとさみしい色味ですが、喜んでくれました♪

キャラ弁☆妖怪ウォッチ ブシニャン弁当♪

チーズと海苔で簡単にブシニャンができました♡
詳しい型紙付きです。
このレシピの生い立ち
息子の大好きなブシニャン。
青いデコフリは卵が入っているので、海苔で作りました。
ちょっとさみしい色味ですが、喜んでくれました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

作り方

  1. 1

    作りたい大きさのブシニャンのイラストを用意し、各パーツの型紙を作る。

  2. 2

    兜、黒目、口部分のパーツを海苔で作る。
    点線部分も切り取る。

  3. 3

    チェダーチーズに兜部分の海苔を貼り付ける。切り離した部分は少し隙間を開けて貼り付ける。

  4. 4

    3の海苔の周囲を写真のように切り取る。
    耳と兜の下部分に注意!

  5. 5

    チェダーチーズで白目と兜飾りを作る。

  6. 6

    スライスチーズで顔を作る。

  7. 7

    魚肉ソーセージをスライスし、鼻と口を作る。

  8. 8

    顔パーツの上に兜を重ね、目、鼻、口、兜飾りを付けたら完成!

コツ・ポイント

海苔を切るときは、海苔の上に型紙をかさね、カッターで切ります。
スライスチーズはまち針を使って切ります。
チーズは冷やしてから剥がすと破れにくいです。
魚肉ソーセージはピーラーでスライスし、まち針で切りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cake*mama
cake*mama @cook_40115243
に公開
少食&偏食そして卵アレルギーの息子のご飯作りに苦労しています。息子も小学生になり、お弁当を作る機会もなくなりました。なかなか新しいレシピをアップできませんが、頂いたつくれぽはちゃんとアップしますので、よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ