小松菜と筍と椎茸のバター炒め

トワコ。 @cook_40155142
旬の筍、春の椎茸は肉厚でバターにあいます。
このレシピの生い立ち
旬の筍を沢山頂いたので、飽きないように、色んな味付けで楽しんでます。
小松菜と筍と椎茸のバター炒め
旬の筍、春の椎茸は肉厚でバターにあいます。
このレシピの生い立ち
旬の筍を沢山頂いたので、飽きないように、色んな味付けで楽しんでます。
作り方
- 1
具材を食べやすい大きさにカットする。
小松菜の大きさに揃えると見栄えがいいです。 - 2
フライパンに油を入れ、筍を炒める。醤油 大さじ1/2 を入れ軽く焦げ目が付くまで炒め、皿に取り出す。
【中火】 - 3
同じフライパンでベーコンと椎茸を炒め、その後 小松菜を根元、葉先の順に入れ、筍を戻し炒める。
【強火】 - 4
全体が混ざったら、醤油大さじ1を鍋肌に回しかけ、バターを入れる。
【強火】
器に盛り、胡椒を一振りして、出来上がり!! - 5
写真はサラダほうれん草でつくりました
小松菜がやっぱり良いかも笑笑
コツ・ポイント
筍を先に炒め味付けする事で、味が締まります。バターは最後に入れるのと、具材を炒める過ぎないのがポイントです。
キノコは何でも美味しかったです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
たけのこと小松菜バター炒め★お弁当★簡単 たけのこと小松菜バター炒め★お弁当★簡単
春を告げる食材、たけのこと小松菜炒め。毎年、家族がモリモリ食べてくれるので、楽しみにつくっています。 元外交官夫人のレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19815811