簡単!白菜たっぷり、子供も喜ぶツナサラダ

真生mama
真生mama @cook_40043474

時間や手間がかかる事はしない、
マヨネーズ使用でも、酢と砂糖でさっぱり食べれる、子供も好きなサラダです
このレシピの生い立ち
カレーライスの添え物を考えていたら、白菜の残りがあり
私は塩揉みよりレンチンが手間と洗い物が減るかな、と。
酢を入れて、さっぱり、でも熱いうちだから酸っぱすぎない、砂糖も足して子供も食べやすいサラダにしました。モリモリ食べてくれます

簡単!白菜たっぷり、子供も喜ぶツナサラダ

時間や手間がかかる事はしない、
マヨネーズ使用でも、酢と砂糖でさっぱり食べれる、子供も好きなサラダです
このレシピの生い立ち
カレーライスの添え物を考えていたら、白菜の残りがあり
私は塩揉みよりレンチンが手間と洗い物が減るかな、と。
酢を入れて、さっぱり、でも熱いうちだから酸っぱすぎない、砂糖も足して子供も食べやすいサラダにしました。モリモリ食べてくれます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 1/4株
  2. ツナ 1缶
  3. ●砂糖 大さじ1
  4. ●酢 大さじ1
  5. ●マヨネーズ 大さじ3
  6. 白ゴマ 適量
  7. 塩・こしょう 適量

作り方

  1. 1

    白菜は3㎝位のざく切りにして、深めな皿や耐熱ボウルへ。ラップをふわっとかけて、レンジ600Wで3分加熱します

  2. 2

    少し量が減った位(加熱しすぎると歯応えがなくなります)これでも水分が出ているので、水を切ります※火傷に注意して

  3. 3

    熱いうちに、●の 砂糖、酢、マヨネーズ、
    汁を軽く切ったツナ、ゴマと混ぜ、塩こしょうで味を整えます。出来上がり。

コツ・ポイント

簡単なのでとくにありません
時間がたつほど水分が出ますが、熱いうちに味付けしているので、味はしっかりしています

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
真生mama
真生mama @cook_40043474
に公開
皆さんつくれぽ、ありがとうございます。コメントはどうしても遅くなってしまうので、感謝し、れぽが美味しそう!と思いながらもコメントなしで載せてます。スイマセン中2の娘の部活のため週末も、夏・冬休みもお弁当地獄?です。お弁当は高校からと思っていたのに…(笑)色々としんどい40越えた母さん、レシピはお弁当に使えるものや、時短、体がしんどい時にもサッと作れて満足あるものが主です
もっと読む

似たレシピ