卵焼きでインコちゃん

アッキー☆まま @cook_40037934
色々な表情が作れるので、好みのインコちゃんを作ってください(^^)
このレシピの生い立ち
息子が好きなインコをお弁当に入れたくて作りました。好きすぎてインコのストラップと一緒に毎日寝ています(笑)
卵焼きでインコちゃん
色々な表情が作れるので、好みのインコちゃんを作ってください(^^)
このレシピの生い立ち
息子が好きなインコをお弁当に入れたくて作りました。好きすぎてインコのストラップと一緒に毎日寝ています(笑)
作り方
- 1
本体部分を作る。
お好きな味付けで卵液を作り、プリン型に流し入れる。百円ショップのもので充分です。 - 2
小鍋に水をはり、プリン型を入れる。プリン型の半分くらいまで浸かればOKです。中火にしてふたをする。絹さやも一緒に茹でる。
- 3
沸騰寸前で弱火にする。様子を見ながら全体が固まったら火を止める。鍋からプリン型を出して、粗熱を取る。火傷注意‼
- 4
絹さやはお好みの硬さで茹でてください。粗熱が取れたら、お皿にひっくり返す。
ここからお好みの顔を作っていきます。 - 5
マヨネーズを使って、海苔、パプリカ、絹さや、ゴマ、ケチャップで顔を付ける。今回目はこれで作りました。
- 6
出来上がり‼
今回はお弁当に入れました(^^)
コツ・ポイント
丸い型ならなんでもOKです。フッ素樹脂加工でないものは、油を薄くぬってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単】キャラ弁 海苔入りくるくる卵焼き 簡単】キャラ弁 海苔入りくるくる卵焼き
◉キャラ弁のお供に…(癶ω癶)◉デコると可愛いので、お子さまも喜んでくれるはず♪◉卵1個なので、食べきりサイズです♡ きょゆず♡ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19823736