☆簡単!! ご飯のお供に♪大葉漬け☆

なぱぱ☆ @cook_40187274
漬けるだけで簡単!!
大葉の大量消費もできる!!
ご飯に巻いて食べると
美味しい一品デスっ٩(。•ㅂ•。)و
このレシピの生い立ち
母が、ゴマの葉で作っていたのを
大葉にしてみましたっ!!
☆簡単!! ご飯のお供に♪大葉漬け☆
漬けるだけで簡単!!
大葉の大量消費もできる!!
ご飯に巻いて食べると
美味しい一品デスっ٩(。•ㅂ•。)و
このレシピの生い立ち
母が、ゴマの葉で作っていたのを
大葉にしてみましたっ!!
作り方
- 1
大葉を洗って水気を切る。
- 2
器に醤油とごま油を
入れ、大葉を1枚ずつ
タレに浸しながら
重ねていく。 - 3
10分程、冷蔵庫で
冷やせば完成っ!!
しっかり浸かってるのが
お好みの方は時間を
長めにしてくださぃ!! - 4
漬かりすぎた大葉漬け
を刻んで、切り目を
入れた豆腐に乗せ
タレをかけて食べても
美味しいデスょ!!
コツ・ポイント
醤油辛いのが苦手な方は、
醤油とごま油を 1 : 1.5に
してみてくださぃ!!
束でタレに漬けてもOKデスが、
早く味が染み込みやすい様に
1枚ずつ浸しています!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
人気!大葉漬け/ご飯のお供/作り置き保存 人気!大葉漬け/ご飯のお供/作り置き保存
流行りの大葉漬け、世界一簡単です大葉に漬けてご飯に巻いて食べるだけ♪ご飯のお供に最強です!作り置き保存食にも◎ ちゃらりんこクック -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19851058