ほうれん草はレンチンで♪

お魚キッチン
お魚キッチン @cook_40055206

切ってからレンジでチン!
これで良いじゃないですか♪
おひたし・ごま和え・サラダ・味噌汁・・・色々使いましょう!
このレシピの生い立ち
いつもは鍋にお湯を沸かし塩を入れて、株のまま茹でることが殆どです。それから切って切り口が揃った状態で盛り付け(おひたし)ていました。「別に揃っていなくても良いんじゃない?」って思い、切ってからレンジ加熱してみました。この方が私には楽でした。

ほうれん草はレンチンで♪

切ってからレンジでチン!
これで良いじゃないですか♪
おひたし・ごま和え・サラダ・味噌汁・・・色々使いましょう!
このレシピの生い立ち
いつもは鍋にお湯を沸かし塩を入れて、株のまま茹でることが殆どです。それから切って切り口が揃った状態で盛り付け(おひたし)ていました。「別に揃っていなくても良いんじゃない?」って思い、切ってからレンジ加熱してみました。この方が私には楽でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分

作り方

  1. 1

    良く洗い5㎝位の長さに切る。(根元は十文字の切り込みを入れる)ボウルとザルのセットに入れる。

  2. 2

    ふた(又はラップ)をしてレンジ600Wで3分加熱。

  3. 3

    水にさらしあく抜きする。(最初の水を入れたままだと熱いので何度か換えて冷めているのを確認してさらす)

  4. 4

    水分をギューッと絞る。おひたし・ごま和え・サラダ・味噌汁・・・・色々使いましょう♪

  5. 5

    2021/04/05
    皆様のお蔭で話題入りすることが出来ました。
    感謝の気持ちでいっぱいです。

コツ・ポイント

3のあく抜きの時は最初に入れた水のままだと熱いです。ほうれん草に熱が伝わりやわらかくなってしまったり変色したりしてしまいますので、何度か水を換えてさらして下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お魚キッチン
お魚キッチン @cook_40055206
に公開
2012 / 11 / 08 にMYキッチンを開設!食後の片付けは嫌いだけど料理を作るのは好きです。クックパッドでレパートリーを増やせたら良いな~って思って始めたら、想像以上にハマってしまいした。レシピを探したり、つくれぽを送ったり、自分のレシピをのせたり毎日楽しんでいます。皆様からのつくれぽがとっても嬉しく励みになっています。マーガリンしらす飯ファンクラブ(くららかさん) 会員№6 
もっと読む

似たレシピ