ほうれん草はレンチンで♪

お魚キッチン @cook_40055206
切ってからレンジでチン!
これで良いじゃないですか♪
おひたし・ごま和え・サラダ・味噌汁・・・色々使いましょう!
このレシピの生い立ち
いつもは鍋にお湯を沸かし塩を入れて、株のまま茹でることが殆どです。それから切って切り口が揃った状態で盛り付け(おひたし)ていました。「別に揃っていなくても良いんじゃない?」って思い、切ってからレンジ加熱してみました。この方が私には楽でした。
ほうれん草はレンチンで♪
切ってからレンジでチン!
これで良いじゃないですか♪
おひたし・ごま和え・サラダ・味噌汁・・・色々使いましょう!
このレシピの生い立ち
いつもは鍋にお湯を沸かし塩を入れて、株のまま茹でることが殆どです。それから切って切り口が揃った状態で盛り付け(おひたし)ていました。「別に揃っていなくても良いんじゃない?」って思い、切ってからレンジ加熱してみました。この方が私には楽でした。
コツ・ポイント
3のあく抜きの時は最初に入れた水のままだと熱いです。ほうれん草に熱が伝わりやわらかくなってしまったり変色したりしてしまいますので、何度か水を換えてさらして下さいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19864994