簡単!小松菜と竹輪の塩こん炒め

あいりんにゃん @cook_40112410
とっても簡単!
味付けは塩昆布と塩コショウのみ!
副菜にもちゃちゃっと作れて栄養バランスの取れた献立に!お弁当にも!
このレシピの生い立ち
賞味期限が近い竹輪とカットして保存していた小松菜を早く使い切りたくて思いつきで作ったら、美味しくできました!
簡単!小松菜と竹輪の塩こん炒め
とっても簡単!
味付けは塩昆布と塩コショウのみ!
副菜にもちゃちゃっと作れて栄養バランスの取れた献立に!お弁当にも!
このレシピの生い立ち
賞味期限が近い竹輪とカットして保存していた小松菜を早く使い切りたくて思いつきで作ったら、美味しくできました!
作り方
- 1
小松菜は食べやすい大きさにカット、にんじんは薄切りの短冊切り、竹輪は3ミリくらいの輪切りにしておく
- 2
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火にかけ、にんにくのいい香りがしてきたら、中火にして①を入れる。
- 3
酒を回しかけ、塩こんぶを入れて全体に絡めて味見をして、薄ければ塩コショウで味をととのえて完成!
コツ・ポイント
にんにくを炒める時は弱火で。最初はしばらく静かですが突然火が通り始めるとあっという間に焦げてしまうので、絶対目を放さずにんにくを見つめていて下さい。
野菜と塩昆布を投入してからは中火で手早くさっと仕上げるのがしゃきしゃきに仕上げるポイント!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19921358