洗い物減♫混ぜご飯・おにぎりの作り方

200レポ&本掲載感謝♡
お弁当に混ぜご飯やおにぎりを入れたいけれど、洗い物が増えて面倒…ズボラな私流の方法です♫
このレシピの生い立ち
毎日のお弁当作りの中で生まれました。
洗い物減♫混ぜご飯・おにぎりの作り方
200レポ&本掲載感謝♡
お弁当に混ぜご飯やおにぎりを入れたいけれど、洗い物が増えて面倒…ズボラな私流の方法です♫
このレシピの生い立ち
毎日のお弁当作りの中で生まれました。
作り方
- 1
小さめのボウル又はそれに準ずる器にラップを敷く。
(ラップはボウル全体をカバーする大きさにカットする) - 2
大きめのボウルしか無い方や、確実に洗い物を0にしたい方はラップを左右上下に重ねて2枚敷く。
安物ラップだと2枚必要かも… - 3
そこへ混ぜご飯の材料+お好きなオイル(小さじ1程度)を入れて、しゃもじで切るように混ぜる。
- 4
お弁当箱に詰めて完成。
ラップ・しゃもじ共にご飯粒残らずストレスフリー♫
そのまま握っておにぎりにしても◎ - 5
GoGo島みかんさんが、何とシャワーキャップでお試し下さいました☆
がしがし混ぜても大丈夫だったとのこと、是非お試しを♫ - 6
「簡単♡カレーバターコーンの混ぜご飯♡」
レシピID:19570358
よろしければお試しください♫ - 7
「カニカマ昆布茶の混ぜご飯♫おにぎりでも」
レシピID20273113
よろしければお試しください♫ - 8
なつき☆ミさんが1人話題入りをして下さいました♫
旦那様のお弁当やクリスマスディナー等にも活用頂き‥心から感謝です♡ - 9
4double5さんが1人話題入りして下さいました♫
娘ちゃんの為に混ぜ混ぜ♡
いつも素敵なレポ有難うございます☆ - 10
島子☆さんが1人話題入りして下さいました♫
毎朝のおにぎり作りに活用頂き、生涯リピ宣言まで!
本当に有難うございます♡ - 11
H29.12.1 「混ぜご飯」の人気検索でtop10入りしました♫
ありがとうございます♡
コツ・ポイント
和風混ぜご飯ならば胡麻油、洋風ならオリーブ油、等オイルを使い分けると香りもupして美味しくなります♡
レシピに予めオイルやバターが入っている場合は、小さじ1のオイルは不要です。
似たレシピ
-
カレーバターコーン混ぜご飯♫おにぎりでも カレーバターコーン混ぜご飯♫おにぎりでも
100レポ&ニュース掲載感謝♫火も包丁も使わずピラフより簡単!カレー×バターでまろやかに♡お弁当やランチに。 まやチャン -
カニカマ昆布茶の混ぜご飯♫おにぎりでも カニカマ昆布茶の混ぜご飯♫おにぎりでも
話題入り&ニュース掲載感謝♫パッと見蟹ご飯に見える?包丁要らずな簡単混ぜご飯♡味の決め手は昆布茶。お弁当やランチに♫ まやチャン -
簡単!鮭フレ&塩昆布混ぜご飯(おにぎり) 簡単!鮭フレ&塩昆布混ぜご飯(おにぎり)
☆話題入り感謝☆隠し味はマヨネーズ♪ほかほかご飯に混ぜるだけ☆冷めても美味しいのでおにぎりやお弁当にも★ ゆさせママ♪ -
-
簡単♪ラディッシュ混ぜご飯生ハムおにぎり 簡単♪ラディッシュ混ぜご飯生ハムおにぎり
春らしい色合いの生ハムおにぎりが出来ました♪ラディッシュの塩漬けを混ぜ込んだおにぎりがウマっ♪お弁当にも◎是非お試しを♪ からあげビール -
塩レモン!三種の混ぜご飯&おむすび♪ 塩レモン!三種の混ぜご飯&おむすび♪
塩レモン…ご飯と相性バッチリ!爽やか!美味しい♡です‼♡塩レモン&わかめ!♡塩レモン&塩こんぶ!♡塩レモン&ゆかり! たぬぴぃ★ -
-
ポリ袋で楽々♪混ぜご飯、おにぎりの握り方 ポリ袋で楽々♪混ぜご飯、おにぎりの握り方
洗い物少ない♪ビニール袋で手軽に混ぜご飯。ポリ袋の角で定番の三角おにぎり、キャンディ絞りからの俵型おにぎり、茶巾絞りの丸いおにぎりからの円盤型の握り方。ワンプレートランチ、お弁当に♪前日に余ったご飯でポリ袋のまま冷蔵保存すれば朝食にはレンジで温めるだけだから便利♪ pokoぽん☆彡 -
-
-
-
その他のレシピ
- 長ネギのナムル〜長ネギだけ!5分で副菜〜
- 小豆缶★南瓜と小豆の煮物(いとこ煮)
- 炭酸水の保存方法
- 丸ごと焼く♬バターナッツかぼちゃグラタン
- ご飯&パンのお供に☆ゆで卵のマヨ醤油焼き
- Bolognese Sauce
- Easy Italian Dressing Roast Chicken & Fresh Tomato Sauce
- Beef Ribs in an Electric Pressure Cooker
- Oat bread microwaved easiest and healthiest recipe ever ! Very quick
- Ayam rica-rica (madonese spicy chicken)