私の鶉の玉子の割り方

るるおか
るるおか @cook_40043336

鶉の生卵、殻にヒビを入れても薄皮が破れず力を入れたら黄身まで破損…。包丁の角で殻と薄皮に叩いて切りこみを入れました。
このレシピの生い立ち
鶉の玉子で目玉焼きを作ろうとしたら、殻は割れても薄皮が破けず…。殻がぽろぽろと白身に混じってしまいました。
イライラして包丁で割ってみたら以外にも薄皮が一緒に破けて簡単に割れました。

私の鶉の玉子の割り方

鶉の生卵、殻にヒビを入れても薄皮が破れず力を入れたら黄身まで破損…。包丁の角で殻と薄皮に叩いて切りこみを入れました。
このレシピの生い立ち
鶉の玉子で目玉焼きを作ろうとしたら、殻は割れても薄皮が破けず…。殻がぽろぽろと白身に混じってしまいました。
イライラして包丁で割ってみたら以外にも薄皮が一緒に破けて簡単に割れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶉の卵 1個

作り方

  1. 1

    左手で卵を横に持ち、包丁の角で卵を細かく叩くように進め1㎝強の切り込みを入れる。
    卵に食い込ませる歯の角は2~3㎜位まで

  2. 2

    包丁をあまり力強く卵に食い込ませると黄身まではが届いて破れてしまうので注意。

  3. 3

    切りこみに両手の親指を少し入れて鶏の卵を割るようにすると簡単に割れます。

コツ・ポイント

慣れるまで力加減が難しいかもしれません。
包丁の角は玉子に優しく当てて割れなかったら少しずつ力を強くして見てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るるおか
るるおか @cook_40043336
に公開
マンネリ化した食卓でしたが、皆様のレシピのおかげで色々な物を食べることができ、凄く幸せな毎日を過ごさせていただいています。私のレシピは、普段食べているものや美味しかったもの、残しておきたいものを中心に記録しております。拙いものなので、見直しも時々行っております。
もっと読む

似たレシピ