スプラトゥーン 簡単★いかウインナー

※※グレア※※ @cook_40050238
赤ウインナーで簡単にスプラトゥーンのイカが作れちゃいます!
キャラ弁にイカが?
難しい道具も一切不要♪画像付きで紹介。
このレシピの生い立ち
子供の社会科見学の際に作りました。
たこさんウインナーならぬ、いかさんウインナー。
ぜひぜひ、お子さんに作ってあげてくださいね!
スプラトゥーン 簡単★いかウインナー
赤ウインナーで簡単にスプラトゥーンのイカが作れちゃいます!
キャラ弁にイカが?
難しい道具も一切不要♪画像付きで紹介。
このレシピの生い立ち
子供の社会科見学の際に作りました。
たこさんウインナーならぬ、いかさんウインナー。
ぜひぜひ、お子さんに作ってあげてくださいね!
作り方
- 1
赤ウインナーを半分にカット。
- 2
下半分あたりまで「Vの字」になるように切り込みを入れる。
その後、真ん中を横にカットして切り外す。 - 3
女の子の前髪のように、真ん中に短い切り込みを入れる。(両脇二本が長い足、真ん中部分が短い足になるように)
- 4
熱湯にくぐらせると、熱で切り込みがくるんと開く。
- 5
太めのストローでスライスチーズを抜く。この時、チーズ上部をカットして半月形にするとにらんでいる目になるよ!
- 6
海苔に並べて乗せたら、ひと回り外をハサミでカットする。
- 7
キレイに洗ってある文具の穴あけパンチで海苔を抜く。
先ほどのスライスチーズに乗せる。 - 8
ウインナーに乗せて完成!
- 9
カラフルなふりかけおにぎりで作った、スプラトゥーンキャラ弁とも相性バッチリ♪
- 10
ウインナー1本で2匹作れます。
コツ・ポイント
コツは、長い2本の両足を作るとき、足の先が太くなるように切ること。
だからカットは「Vの字」なんです。
画像が見えづらいでしょうが、女の子の前髪?ガイコツの前歯?みたいに切れ込み入ってます。
これも忘れずに。
似たレシピ
-
やりたかった●イカウインナー●をオラ流に やりたかった●イカウインナー●をオラ流に
赤ウインナーをちょちょいと切って、ソテーしたら出来上がり!タコウインナーならぬイカウインナー♪とっても可愛いよ!オラ流ですが、画像解説付きです。 あんち(かぅちゃん) -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19981014