炊飯器で簡単味しみ♪塩おでん

炊飯器に材料を入れてスイッチオン!あとは「ほったらかし」で、大根やわらか&だしの味しみおでんができちゃいます♪
このレシピの生い立ち
やってみタイガー!炊飯器で時短レッスン「10分で食卓へ!新作り置きホッと時短レシピ」。お出かけ前に仕込んでおけば、帰ってすぐ夕ごはんタイム♪調理中は子どもの塾やお稽古の送り迎えなど、時間を有効活用できます!
炊飯器で簡単味しみ♪塩おでん
炊飯器に材料を入れてスイッチオン!あとは「ほったらかし」で、大根やわらか&だしの味しみおでんができちゃいます♪
このレシピの生い立ち
やってみタイガー!炊飯器で時短レッスン「10分で食卓へ!新作り置きホッと時短レシピ」。お出かけ前に仕込んでおけば、帰ってすぐ夕ごはんタイム♪調理中は子どもの塾やお稽古の送り迎えなど、時間を有効活用できます!
作り方
- 1
今回は
タイガー魔法瓶
「圧力IH炊飯ジャー
<炊きたて>
JPK-A100/B100」
を使用します。 - 2
大根は3cm厚さの輪切りにし、面取りをする。じゃがいもは半分に切る。厚揚げとこんにゃくは三角に切る。鶏肉は一口大に切る。
- 3
内なべに<2>、ゆで卵を入れ、Aを加え、水を内なべの白米の5合の目盛りまで加えて、炊飯器にセットする。
- 4
炊飯器のふたをして「調理」メニューを選択し、「時」キーを押して60分に合わせ、「炊飯」キーを押す。
- 5
できあがったら、「取消」を押さずに「保温」の状態で2時間おく。
- 6
ふたを開けて器に盛りつける。
- 7
※分量の増えるねりものは入れないでください。
- 8
※料理によっては保温を続けると風味が落ちる場合がありますのでご注意ください。
- 9
※保温は6時間を超えないようにご注意ください。
※「調理」メニューのある5.5合炊き炊飯ジャー対応のレシピです。 - 10
※取扱説明書に記載の事項をご確認の上、お使いください。
コツ・ポイント
じゃがいもは、煮くずれしにくいメークインがおすすめ。炊飯器で煮込むことで、中までしっとり火が入り、ほっくり感も楽しめます。白だしで作るので、見た目より味はしっかり。保温している間にだしの風味がじっくり染み込みます。
似たレシピ
-
炊飯器・おでんの素・濃い味しみしみおでん 炊飯器・おでんの素・濃い味しみしみおでん
炊飯ボタンを押したらあとは放ったらかし! 半日や、1日置く時間が無くても味濃い目しみしみのおでんが出来ます♪ メルpan -
-
ダシがしみしみ~★塩手羽おでん・柚子風味 ダシがしみしみ~★塩手羽おでん・柚子風味
我家のおでんはいつも手羽入り。手羽のだしが厚揚げやじゃが芋にしみしみ~♪うどんだしでお手軽に出来ます。 ゆるり212 -
-
-
その他のレシピ