作り方
- 1
厚揚げは6等分にする。鯖缶は身と水分に分け、身は食べやすい大きさにほぐす。
- 2
鯖缶の水分と水、砂糖、味噌をあわせてフライパンに入れる。鯖缶と厚揚げもいれる。
- 3
弱火〜中火で汁気が無くなる程度に煮詰める。
- 4
完成!
コツ・ポイント
とても簡単にできます♪焦げないように気をつけるくらいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単美味☆厚揚げの柚子こしょう味噌焼き 簡単美味☆厚揚げの柚子こしょう味噌焼き
すぐ出来るのに、厚揚げに柚子こしょう味噌がからまってとっても美味しいです。おかずはもちろん、日本酒にもあいます。 nezimushi -
☆厚揚げの味噌焼き☆ ☆厚揚げの味噌焼き☆
お味噌に浸けこんだ厚揚げをグリルで焼いたら、こんがり香ばしくなりました♡表面が、カリッとして立派なおかずになりました(^^♪七味とも相性抜群です♡ かおるっち -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19996851