作り方
- 1
ウズラ卵は水からゆでて、沸騰したら5分ほど弱火で煮ます。(水煮を使用する場合は2からスタート→)
- 2
醤油、みりん、赤唐辛子、鰹節は鍋でひと煮立ちさせておきます。
- 3
殻をむいた卵を一晩漬け込みます。
- 4
クッキーきみさん、たくさん作ってくださりありがとうございます~(^▽^)/
コツ・ポイント
漬け込む際に、鰹節は取り出しておくとすっきりした味になります。冷蔵庫に保存して2個ずつお弁当に入れたらちょうど1週間分です♪
似たレシピ
-
-
お弁当 おかず かわいい うずらの卵! お弁当 おかず かわいい うずらの卵!
ドットの卵でお弁当を可愛くしちゃおう♪「お弁当 かわいい 検索」で1位になりました♪ありがとう!つくれぽ感謝です♪ 103クロミ -
-
-
-
-
-
-
-
お弁当やおつまみに!味付けうずらの卵 お弁当やおつまみに!味付けうずらの卵
味付けうずらの卵、卵のやさしい味と外から染み込んだ味のバランスが美味しいですよ♪水煮を使う場合は、さらに簡単です!しかとう
-
うずらの卵でひよこ✿キャラ弁おかず✿ うずらの卵でひよこ✿キャラ弁おかず✿
ななみちゃんのお友達(?)のキャラです。ひよこ1・2・3。羽は余った食材で付けました。キャラ弁&普通弁のお供にいかかでしょうか (^-^)b hime@15 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19996890