ハウピアとソルティーライチの二層ゼリー♡

ココナッツの甘い香りのハウピアと爽やかで甘酸っぱいソルティーライチのふるふるゼリーが相性抜群♡ナタデココがアクセント☆
このレシピの生い立ち
ハウピアのココナッツの甘い香りとソルティーライチの爽やかで甘酸っぱい香りが合うだろうなと思って作ってみたら家族(チビちゃん達やパパ)に大絶賛で、自分も食べてみたら驚くほど相性抜群で美味しかったのでレシピアップしました(≧∇≦)
ハウピアとソルティーライチの二層ゼリー♡
ココナッツの甘い香りのハウピアと爽やかで甘酸っぱいソルティーライチのふるふるゼリーが相性抜群♡ナタデココがアクセント☆
このレシピの生い立ち
ハウピアのココナッツの甘い香りとソルティーライチの爽やかで甘酸っぱい香りが合うだろうなと思って作ってみたら家族(チビちゃん達やパパ)に大絶賛で、自分も食べてみたら驚くほど相性抜群で美味しかったのでレシピアップしました(≧∇≦)
作り方
- 1
ソルティーライチ5倍希釈を使用します♪♪
- 2
ライチゼリーを作っておきます(^-^)/
分量の水を沸かせてゼラチンをふり入れて混ぜます♪♪ - 3
ゼラチンが完全に溶けたらソルティーライチを入れてよく混ぜ、あら熱がとれるまで常温で冷ましておきます♪♪
- 4
ハウピアを作っていきます♪♪
ココナッツミルクと水を鍋に入れてよく混ぜます♪♪ - 5
混ぜたものを、1/3ボールに移してコーンスターチを入れてよく混ぜます♪♪
- 6
鍋に砂糖を入れて火にかけ、沸いたら弱火にしてボールのコーンスターチ入りのココナッツミルクを入れてたえず混ぜます♪♪
- 7
10分〜15分くらい混ぜ続けて、混ぜた後に筋が付くくらいまで煮詰めていきます♪♪
- 8
ガラス容器なら熱いうちに型1.5㎝くらい(出来上がりの半分くらいの量を注いで表面をならします♪♪
- 9
あら熱がとれてから冷蔵庫で冷やします♪♪その間にフルーツをナタデココと同じサイズくらいにカットしておきます♪♪
- 10
ハウピアが固まったらナタデココとカットしたフルーツを均等に入れて…(今回は白桃とマンゴー使用しました♪♪)
- 11
常温で冷ましておいたソルティーライチゼリーの液を優しく注いで冷蔵庫で冷やします♪♪
- 12
ソルティーライチゼリー柔らかめなので、ふるふるに固まったら出来上がりです♪♪
コツ・ポイント
すごく簡単なので特に無いですが、最後のソルティーライチゼリー液を注ぐ時優しく注がないとフルーツ達が泳ぎだす事がありますσ(^_^;)食べる時はハウピアとソルティーライチゼリー、フルーツを一緒に食べるのがおすすめです♪♪
似たレシピ
-
台湾フルーツティー使用★二層ゼリー 台湾フルーツティー使用★二層ゼリー
ジャスミンティーとフルーツのすっきりとした風味が好評の台湾フルーツティーはミルクとの相性もバツグン!黄色×白で見た目も楽しいゼリーです♬お砂糖少なめでほんのり甘いスイーツをお楽しみください★#台湾フルーツティー #2層ゼリー フルッタフルッタ -
-
-
-
-
-
彩り爽やか♪ グリーン・ティー・ゼリー 彩り爽やか♪ グリーン・ティー・ゼリー
ひんやりちゅるる~んの簡単&美味しいゼリーは暑い夏にぴったり。 クラッシュ・ゼリーがきらきらして見た目にも爽やかなグリーンティー・ゼリーです。下のゼリーは自然に2層に別れます。一番下はとろ~ん。2層目は柔らか~な口当たり。クラッシュ・ゼリーはさっぱりと。 ローズマリー -
❁簡単!アップルティージュレゼリー❁ ❁簡単!アップルティージュレゼリー❁
ヨーグルト&フルーツと相性バッチリのアップルティーで、ゼリーパフェ♡オシャレなのに、粉末紅茶で簡単に出来ちゃいます!! Mokiki☆ -
-
その他のレシピ