新茶☆枝豆ごはん

いとはんちゃん @cook_40076716
グリーンが鮮やかなごはんです。暑くなる季節も見た目が爽やかなのでごはんが進みます
このレシピの生い立ち
新茶で炊いたごはんが美味しいと聞き炊いてみました。とても美味しかったので再び炊こうと思ったら丁度枝豆もあり、枝豆が入ることにより彩が良くなると思い作ってみました♪
新茶☆枝豆ごはん
グリーンが鮮やかなごはんです。暑くなる季節も見た目が爽やかなのでごはんが進みます
このレシピの生い立ち
新茶で炊いたごはんが美味しいと聞き炊いてみました。とても美味しかったので再び炊こうと思ったら丁度枝豆もあり、枝豆が入ることにより彩が良くなると思い作ってみました♪
作り方
- 1
いつも通りご飯を炊く手順で準備します(お米を研ぐ・お水を入れる)
- 2
①に出汁昆布と新茶を入れ炊きます
- 3
ご飯を炊いている間に枝豆を剥いておきます(薄皮は無い方が混ぜたときに見た目がきれいです)
- 4
炊き上がったら 昆布を取り出します
- 5
炊けたご飯の上に剥いた枝豆をのせ、10分ほど蒸らします(お急ぎや、茹でたてのえだまめは蒸らしを省いてOkです)
- 6
蒸らしが終わったら全体を軽く混ぜ完全です
コツ・ポイント
枝豆を入れずとも、新茶ごはんとしても美味しいですよ~♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20142266