余った板海苔で簡単 美味しい海苔の佃煮

うつわから×やすだ @cook_40251519
自宅で旅館の朝食気分!?
レンジで簡単に海苔の佃煮が作れちゃう。
このレシピの生い立ち
余った板海苔の使い道を模索していた時に魚屋さんに教えて頂きました。
作り方
- 1
今回のメイン食材は
板海苔
です。
※手巻き寿司等で余ってしまったものを使用しました。
- 2
海苔をある程度細かくちぎる。
- 3
○の調味料を入れて軽く混ぜる。
- 4
フワッとラップをかけてレンジ500wで2分ほど加熱する。
- 5
ラップをとって全体によくかき混ぜて塊が無くなったら完成です。
- 6
※アレンジ
わさびを最後に加えるとわさび海苔になります。
- 7
器にのせて完成です。
- 8
※お知らせ
- 9
※余談ですがTwitter、Instagram始めました。
よかったら【うつわから×やすだ】で検索フォローお願いします。 - 10
コツ・ポイント
作るときのコツは特にありませんがアレンジのバリエーションとしては【わさび】【柚子胡椒】などもいけるそうです。
似たレシピ
-
-
* Natural♪な海苔の佃煮 * * Natural♪な海苔の佃煮 *
ちょっとだけ、海苔の佃煮が食べたぁい❤そんな時にちょぃちょぃっと作れます( ´艸`)保存料なしのナチュラルな佃煮です。 choco iris -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20149405