餃子の皮でおかず・おつまみ・スイーツ3品

まめしばまめまめ
まめしばまめまめ @cook_40242116

餃子の皮でアレンジ★
夕食のおかず、お父さんのつまみ、食後のスイーツまとめて作っちゃいました。
このレシピの生い立ち
離乳食用の野菜マッシュが微妙に残っていたので&冷凍庫の便利屋さんウインナーで、餃子の皮を使って3品作っちゃいました!

餃子の皮でおかず・おつまみ・スイーツ3品

餃子の皮でアレンジ★
夕食のおかず、お父さんのつまみ、食後のスイーツまとめて作っちゃいました。
このレシピの生い立ち
離乳食用の野菜マッシュが微妙に残っていたので&冷凍庫の便利屋さんウインナーで、餃子の皮を使って3品作っちゃいました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 餃子の皮 18枚(各6枚)
  2. 小麦粉(のり用) 小さじ1+適量
  3. 【A】ポテト餃子
  4. じゃがいも 中2個牛乳
  5. 牛乳(or豆乳 大さじ1.5
  6. ピザ用チーズ 大さじ山盛り1
  7. 塩・コショウ 少々
  8. ケチャップ 少々
  9. 【B】ウインナー餃子
  10. ウインナー 6本
  11. 粗挽き胡椒 少々
  12. 【C】スイートポテト餃子
  13. さつまいも 中1本
  14. 牛乳(or豆乳 大さじ1.5
  15. はちみつ 大さじ1
  16. 砂糖 小さじ1
  17. クリームチーズ 大さじ2

作り方

  1. 1

    【A】ポテト餃子
    写真 下

  2. 2

    まずマッシュポテトを作ります。
    じゃがいもは皮を剥き、6等分に切る。竹串がスッと通るまで茹でる。

  3. 3

    ブレンダーやマッシャー等で滑らかになるまで潰し、牛乳・塩コショウ・チーズを加えて混ぜる。

  4. 4

    餃子の皮を並べ、皮の真ん中にケチャップを小指の先程塗り、その上にマッシュポテトを乗せる。

  5. 5

    皮の端に水で溶いた小麦粉を塗り、半分に折って半月の形になる様に包む。ヒダは作らなくてOK。

    【→9へ】

  6. 6

    【B】ウインナー餃子
    写真 上

  7. 7

    餃子の皮を並べ、皮の端にのりを付け、ウインナーを横向きに乗せ、粗挽き胡椒を振る。

  8. 8

    皮の上下の余ってる部分をウインナーに巻きつける様に包む。

    【→9へ】

  9. 9

    【A】【B】
    フライパンに油を大さじ2入れ、揚げ焼きにする。
    色が付いたらひっくり返して、全体に色が付くように焼く。

  10. 10

    【C】スイートポテト餃子

  11. 11

    まずさつまいもマッシュを作ります。
    さつまいもの皮を剥き、1cm幅に輪切り。竹串がスッと通るまで茹でる。

  12. 12

    ブレンダーやマッシャー等で滑らかになるまで潰し(できれば裏ごし)、牛乳・はちみつ加えて混ぜる。

  13. 13

    餃子の皮を並べ、真ん中にクリームチーズを塗り、その上にさつまいものマッシュを乗せ、真ん中に砂糖をまぶす。

  14. 14

    皮の端にのりを付け、皮に三角形をイメージし頂点3点の部分をつまんでいき、真ん中のさつまいもが少し見える様に包む。

  15. 15

    つまんだ皮の部分を右側に折り曲げて具が入っている部分にくっつける。(風車のようになります。上の写真参照)

  16. 16

    オーブントースターで6分〜8分。皮がパリっと焼けたら完成です。上が焦げそうな場合はアルミホイルをかぶせて。

  17. 17

    ※潰す道具
    ブレンダー:もっちりまろやか〜な舌触りに。
    マッシャー:中間
    フォークの背:ゴロッと野菜を感じる舌触りに。

コツ・ポイント

☆潰し加減はお好みで、オススメはブレンダーで滑らかにした方がとろーりとした舌触りになって美味しいです。
☆ポテト餃子は、ツナ、コーン、カレー粉などでお好きな味に!
☆スイートポテト餃子は、さつまいもの糖度によってお好みではちみつを調整して

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まめしばまめまめ
に公開
授乳中で桶谷式の食事制限をしています。自分用に白米、野菜、海藻、豆腐、魚、赤身の豚肉のみのレシピ、旦那用にがっつり系レシピを日々模索中です。厚揚げ、キャベツ、大根、豚コマ等安いもので、チャチャっと簡単に作れるものが多いです。
もっと読む

似たレシピ