キュウリと縮緬雑魚の‥酢味噌あえ

夢遊草
夢遊草 @cook_40049902

キュウリの収穫時期に入り、縮緬雑魚と合わせ‥酢味噌であえる定番料理を作る回数が増えました。さっぱり、すっきり味です。
このレシピの生い立ち
キュウリの収穫が始まると食べきれないほど採れるので‥これからキュウリ料理が増え、これも我が家の定番料理のひとつです。今回は大根突き器を使って千切りにしましたが、薄切りで作ることもあります。塩分量を少なくするため、甘酢で合えることもあります。

キュウリと縮緬雑魚の‥酢味噌あえ

キュウリの収穫時期に入り、縮緬雑魚と合わせ‥酢味噌であえる定番料理を作る回数が増えました。さっぱり、すっきり味です。
このレシピの生い立ち
キュウリの収穫が始まると食べきれないほど採れるので‥これからキュウリ料理が増え、これも我が家の定番料理のひとつです。今回は大根突き器を使って千切りにしましたが、薄切りで作ることもあります。塩分量を少なくするため、甘酢で合えることもあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. キュウリ 2本(200g)
  2. 炒りゴマ 大匙1杯
  3. 田舎味噌 小匙山盛り1杯
  4. 砂糖 小匙半杯
  5. 米酢 小匙1杯
  6. 縮緬雑魚 大匙2杯

作り方

  1. 1

    キュウリは洗って、大根突き器で千切りにします。

  2. 2

    炒りゴマをすり、味噌、砂糖、酢を入れ‥すりこ木で回しながら混ぜます。

  3. 3

    水分を絞ったキュウリ、縮緬雑魚の半量を加えて‥全体を混ぜます。

  4. 4

    器に盛り合わせ、トッピング用の煎りゴマを少々、縮緬雑魚をのせます。
    2016年6月 人気検索でトップ10入り‥感謝です。

コツ・ポイント

キュウリの水分は、よく絞ります。包丁で刻むときは、塩を微量加え混ぜると水分が取りやすくなります。器に盛りつけたあと時間を置くと、水分が出てしまうので、食べる直前に合えるのがベストです。減塩に努めているので、味噌の量も少なめで作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
夢遊草
夢遊草 @cook_40049902
に公開
無農薬栽培で家庭菜園を楽しんでいます。「旬」を大切に心がけ、土に微生物やミミズを増やして、野菜に免疫力をつけられる栽培を目指しています。収穫した野菜を使ったメニューを、これから増やせればいいなと思っています。
もっと読む

似たレシピ