おせちアレンジ!ししゃものエスカベージュ

みらいご飯® @cook_40133058
焼くことが多いししゃもを洋風おせちにアレンジします。
ソテーしたししゃもと野菜を漬け込むだけのかんたん調理です。
このレシピの生い立ち
その他のレシピは
https://hinode-mirin.co.jp/recipe/
にて掲載中です。
おせちアレンジ!ししゃものエスカベージュ
焼くことが多いししゃもを洋風おせちにアレンジします。
ソテーしたししゃもと野菜を漬け込むだけのかんたん調理です。
このレシピの生い立ち
その他のレシピは
https://hinode-mirin.co.jp/recipe/
にて掲載中です。
作り方
- 1
【下準備】
①パプリカはヘタ・種を除いて薄切りにし、水にさらし、水気を切っておく。
②(A)を合わせておく。 - 2
フライパンにオリーブオイル(小さじ1)を熱し、玉ねぎ・赤パプリカの順に入れ、炒める(強火約1分)。
- 3
バットに②を入れ、温かいうちに(A)をまわしかける。
- 4
フライパンの汚れを除き、オリーブオイル(大さじ4)を入れて熱する。
- 5
薄力粉をまぶしたししゃもを入れて両面焼き色がつくまで揚げ焼きにする(中火約3分)。
- 6
③に入れて漬け込み、途中一度上下を返し、味をなじませる(30分~)。
- 7
器に盛り付け、レモンを添え、パセリをちらす。
- 8
- 9
コツ・ポイント
•ししゃも以外にも鮭やわかさぎを代用しても美味しくいただけます。
•ししゃもは油ハネすることがあるので、小麦粉は全体にしっかりまぶすようにしましょう。漬け込む際にもししゃもが酢にからみやすくなります。
似たレシピ
-
おせちリメイク!ししゃものエスカベージュ おせちリメイク!ししゃものエスカベージュ
焼くことが多いししゃもを洋風おせちにアレンジ。ソテーした野菜を子どもがよろこぶ甘いお酢に漬け込むだけのかんたん調理です。 日の出みりん -
-
-
シシャモの香草パン粉ソテー シシャモの香草パン粉ソテー
お手軽なししゃもをたっぷりのぺペロンチーノオリーブオイルでソテーし、香りが爽やかなパセリとパン粉で旨みをギュっと閉じ込めました。 snoopy_snoopy -
-
お弁当に☆しっとりししゃも&たまねぎ♪ お弁当に☆しっとりししゃも&たまねぎ♪
焼いたししゃもとお野菜のソテーを合わせるだけ。簡単レシピです。お野菜と合わせることで、シシャモが固くならず、美味しい☆ jjcream -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20211078