花粉症対策!えごまハチミツ飲むヨーグルト

そうりんゆうまま
そうりんゆうまま @cook_40157288

花粉症に良い食材で作ったスペシャルドリンクです!
カスピ海ヨーグルト・えごま油・はちみつにお好みでシャムを混ぜて♪
このレシピの生い立ち
家族全員花粉症(T ^ T)なんとかしたい!から産まれました。癖のあるカスピ海ヨーグルトも混ぜると、のむヨーグルトに♪えごま油もヨーグルトに混ぜれば全く気にならず、子供でも食べれちゃいますよ( ^ω^ )

花粉症対策!えごまハチミツ飲むヨーグルト

花粉症に良い食材で作ったスペシャルドリンクです!
カスピ海ヨーグルト・えごま油・はちみつにお好みでシャムを混ぜて♪
このレシピの生い立ち
家族全員花粉症(T ^ T)なんとかしたい!から産まれました。癖のあるカスピ海ヨーグルトも混ぜると、のむヨーグルトに♪えごま油もヨーグルトに混ぜれば全く気にならず、子供でも食べれちゃいますよ( ^ω^ )

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. カスピ海ヨーグルト(お好みの物でも) 適量
  2. えごま 適量
  3. はちみつ(地元産の物がお勧め) 適量
  4. ジャム(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    全ての材料をマグカップに入れて混ぜるだけ♪
    えごま油は1日に大さじ1位が良いそうです。

  2. 2

    はちみつは、地元産の物がお勧め。その方が免疫がつくそうですよ!

  3. 3

    私は、マグカップ半分のカスピ海ヨーグルトに、はちみつ・えごま油・苺ジャムを各小さじ1位入れて毎朝飲んでいます(^O^)

  4. 4

    えごま油は、味噌汁や納豆に入れても(^-^)v
    我が家は毎日入れて食べてます!

  5. 5

    カスピ海ヨーグルトの作り方♪
    未開封の牛乳パックから、500cc別の容器に入れます。私は飲みかけの牛乳パックに移します。

  6. 6

    測りの上に飲みかけの牛乳パックを置いて、ゼロに設定してから、500cc移すと楽です。

  7. 7

    開けたばかりの牛乳パックの方に、カスピ海ヨーグルトの菌を入れて良く混ぜます。クリップなどで開け口をしっかり閉じます。

  8. 8

    今の時期は、保冷バッグに入れて保温中の炊飯器の横に置いておけば、1日で固まります。固まったらすぐに冷蔵庫へ。

  9. 9

    2回目からは、熱湯をかけて殺菌したスプーンを使って、できたカスピ海ヨーグルト大さじ3を入れて作ります。

コツ・ポイント

お好みの分量で混ぜるだけです( ^ω^ )♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そうりんゆうまま
に公開
3人のママです(*^-^*)野菜嫌いの息子2人とキャラ好きな娘の為に、美味しくて可愛い!を目指して頑張っていますo(^-^)
もっと読む

似たレシピ