運動会のお弁当にも♡キャンディーサンド

yakopuyo
yakopuyo @cook_40051403

好きな具のロールサンドを小さく切り
飾りを付けてラップとタイで包むだけ♡
普段のお弁当にも ✿^^✿

このレシピの生い立ち
今週末の孫娘の運動会弁当用に試作ッ 

レシピID : 2357936 のおにぎりをパンで♡

運動会のお弁当にも♡キャンディーサンド

好きな具のロールサンドを小さく切り
飾りを付けてラップとタイで包むだけ♡
普段のお弁当にも ✿^^✿

このレシピの生い立ち
今週末の孫娘の運動会弁当用に試作ッ 

レシピID : 2357936 のおにぎりをパンで♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚分
  1. ロールサンド(ヤマザキ10枚切り)
  2. 食パン(またはサンドイッチ用食パン 2枚(サンドイッチ用なら3枚)
  3. マーガリン・マヨネーズ 適量
  4. ウインナー 4本
  5. ラップ・ラッピングタイ 適量・3本
  6. 飾りをつける場合
  7. 薄焼き卵・カニカマ・蒲鉾など 必要分

作り方

  1. 1

    パンにマーガリンとマヨネーズを薄く塗り、手前にウインナーを2本並べて置き、パンをくるくる巻きます。

  2. 2

    ラップでキュッと包み冷蔵庫で少し冷やして形をしっかり固定させます。
    固まったらラップを剥がし好きな大きさに切ります。

  3. 3

    レシピは、そのまま食べれる皮なしウインナーを具にしてます。綺麗なロールができるし巻くのが簡単なので✿^^✿

  4. 4

    飾り用は具と同じウインナーの輪切り、蒲鉾のピンク部分をピーラーで剥いた物、カニカマ、薄焼き卵を使用してます♡

  5. 5

    ストローや型で抜いた飾りを、②のパンの上面になる部分だけ乗せ、ラップでピシッと包みます。
    両脇をひねりタイで留めます。

  6. 6

    出来上り♫♬

    普通のお弁当や運動会のお弁当に♡

  7. 7

    私は薄焼き卵を作ったら型抜きして冷凍保存してます♥
    薄焼き卵を焼くのが面倒ならチェダーチーズでも代用可です ✿^^✿

  8. 8

    型抜きした残骸も端の方を細長く切り、くるくる丸めてバラにしてみました★
    穴だらけの真ん中は適当に食ッ☆笑

コツ・ポイント

飾りはなくても可愛いですッ ♡
あれば更に可愛さUPできますッ ♡

サンドイッチの具は好きなものでッ ♪
ただウインナーだと本当に形が綺麗ですよ~

ラッピングタイは2等分して使いましたッ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yakopuyo
yakopuyo @cook_40051403
に公開
旦那① 子供③ 40歳で②人 43歳で①人48歳で①人 49歳で①人 50歳で①人の孫誕生♥6人の孫の お婆ちゃんです ✿^^✿つくれぽ送ってくださった方 有難うございます ❀『美味しく食べてダイエット部』副部長 ♥✿レシピ随時変更&削除お詫び申し上げます✿
もっと読む

似たレシピ