作り方
- 1
鶏肉を一口大に切ります。里芋,人参,れんこんは皮をむき一口大に切ります。しいたけは半分に切ります。
- 2
こんにゃくはフォークで穴を5~6か所空けて,一口大に切ります。(スプーンで切ってもOK)
- 3
いんげんは茹でて5㎝長さに切っておきます。
- 4
深鍋に油を大さじ2~3杯入れ,里芋,人参,れんこんを中火で焦がさないように炒めたら鶏肉と椎茸,こんにゃくも加えます。
- 5
野菜類を傷めないように,おしゃもじ度で時々混ぜて,少し炒めます。
- 6
5に,野菜がひたひたにかぶるくらいの水を加えます。だしの素とお酒を加え,4~5分煮て,だし醤油を加えます。
- 7
また4~5煮ます。焦げないよう時々混ぜますが、菜箸を使うと野菜が傷むので,お鍋を持って気をつけてあおって上下を混ぜます。
- 8
水分がほとんどなくなり、野菜に味がしみ込んだら出来あがり!器に盛ってインゲンを散らして完成です。
コツ・ポイント
油で炒めてから煮るのがコツ。
箸で混ぜず、なべを煽って混ぜるのがコツ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
圧力鍋で時短味染み!根菜たっぷり筑前煮! 圧力鍋で時短味染み!根菜たっぷり筑前煮!
作ってすぐに美味しい!別茹でなしのラクチン煮物です。ホクホク栄養満点!お弁当やお正月のおせちにも!嬉しい常備菜です。 sa10ri工房
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20249945