秋のスイーツ♪簡単スイートポテト

ラズベリっち @cook_40061120
2012.10.27 祝 話題入り☆
◆手順写真付◆牛乳とバター風味のマーガリンを使い、裏ごし不要で簡単に作りました♪
このレシピの生い立ち
手を汚さずに、裏ごししないで出来るだけ簡単なスイートポテトを作りたくて★
秋のスイーツ♪簡単スイートポテト
2012.10.27 祝 話題入り☆
◆手順写真付◆牛乳とバター風味のマーガリンを使い、裏ごし不要で簡単に作りました♪
このレシピの生い立ち
手を汚さずに、裏ごししないで出来るだけ簡単なスイートポテトを作りたくて★
作り方
- 1
○さつま芋の皮をむき、約1cm位の角切りに切っておく。
○さつま芋からアクがでるので、水にさらして最後に洗ってから使う。 - 2
○鍋にさつま芋を入れ、さつま芋がかぶる位の水を注ぎ、火にかけて柔らかくなるまで茹でる。
- 3
○茹であがったらザルにあけ、水気を切ってボウル又は茹でた時に使用した鍋に移す。
○さつま芋が熱いうちに潰す。 - 4
○潰したさつま芋がまだ温かいうちに、★を全て入れてよく混ぜ合わす。
- 5
○味見をして、甘みが足りなければ、砂糖を加える。
○もう少しなめらかさがほしければ、牛乳を足す。 - 6
○小さめのアルミケースにスプーンでさつま芋をのせ、スプーンの背を使いながら丸型や俵型など形を整えていく。
- 7
○つや出しの卵黄を薄く塗り、200度のオーブン又はトースターで表面に焼き色がつく程度に焼いて出来上がり。
- 8
一口サイズの丸型でも食べやすいです。
アルミケースでなくても、手で形を作ってオーブンシートに並べて焼くこともできます。
コツ・ポイント
○手順1でサツマイモを切るとき、繊維を断ち切るように薄く輪切りにしたほうが、サツマイモの繊維が口に残りにくく、裏ごししなくても食べやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
☆簡単スウィートポテト☆(ママの味♪) ☆簡単スウィートポテト☆(ママの味♪)
子供も大人も好きなお菓子の1つです。以前はマーガリンでなくバターを使っていましたが、カロリーが気になる大人用にコレステロールがつきにくいマーガリンを使用してます。生クリームも入れずに作りました。 そうそうママよん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20238003