カボチャようかん☆ハロウィンヴァージョン

ベジラブ39
ベジラブ39 @cook_40284766

蒸したカボチャを寒天で、練りきりのように固めて作りました。とっても簡単です。親子で楽しめますね。
このレシピの生い立ち
あちこちハロウィンの飾りつけがあるのを見て、ふと思いつきました。

カボチャようかん☆ハロウィンヴァージョン

蒸したカボチャを寒天で、練りきりのように固めて作りました。とっても簡単です。親子で楽しめますね。
このレシピの生い立ち
あちこちハロウィンの飾りつけがあるのを見て、ふと思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 蒸してつぶしたカボチャ 180g
  2. 干しブドウあん用) 20g
  3. 干しブドウ(飾り用) 4粒程
  4. 粉寒天 2g
  5. 50㏄
  6. ラカントS 20g
  7. コンデンスミルク(無糖) 大さじ1
  8. 天然海塩 1つまみ

作り方

  1. 1

    蒸したカボチャは、カボチャの低温蒸しストックを参照して下さい。

  2. 2

    鍋に水と粉寒天を入れ、よくかき混ぜてから中火にかけ、1,2分沸騰させる。

  3. 3

    ②にラカントと塩を入れ、よく混ぜて弱火にして、カボチャ、干しブドウ、コンデンスミルクを入れ、手早くよく混ぜて火を止める。

  4. 4

    あら熱がとれたら、ラップに適量おき、出来るだけカボチャの形のように包む。

  5. 5

    ④を冷蔵庫で、1時間程冷やし、固まったら、干しブドウをキッチンバサミで切って目や口に貼り付ける。

コツ・ポイント

ラップで包む時、茶巾絞りよりも横長に楕円形を意識して整えると上手くいきます。固まってからも成形出来るので、じっくり顔をメイクしてみて下さい。デコペンでも描けますし、軽量スプーンのヘラで、口をあけてみたりしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ベジラブ39
ベジラブ39 @cook_40284766
に公開
2010年頃からストレスで顔中アレルギー性の皮膚炎を発症し、人前に出るのが恥ずかしいくらいでした。2012年に一大発起して生活習慣全てを改善しました。食生活も野菜果物中心にして、今は糖質・脂肪カットの低カロ・ヘルシー料理を研究しています。改善してから、見違えるくらい肌がツヤツヤになって、周囲の人達がビックリしていました。『医食同源』って、本当だなと実感しました。
もっと読む

似たレシピ