親子で作る♥100円材料deひな飾り♥

ASAMIAN
ASAMIAN @cook_40060376

ひしもち・ひな飾りのレシピです。使ったのは100円SHOPの材料のみ、安くて簡単なので試してみて下さい♪
このレシピの生い立ち
娘の節句と結婚記念日のお祝いに…と(^^)

親子で作る♥100円材料deひな飾り♥

ひしもち・ひな飾りのレシピです。使ったのは100円SHOPの材料のみ、安くて簡単なので試してみて下さい♪
このレシピの生い立ち
娘の節句と結婚記念日のお祝いに…と(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 《ひしもち用》寒天ゼリー 3個(3色)
  2. 《お内裏様・お雛様》
  3. カステラ 4個
  4. チョコデコペン(赤・黒) 各1本
  5. 竹串やピック 各2本

作り方

  1. 1

    《ひしもち》寒天ゼリーを包丁などで三等分に切る。

  2. 2

    寒天ゼリーをピンク→白(今回はなかったので黄色)→緑の順に重ねる。はみ出て気になる部分があればカットします。

  3. 3

    《お内裏様・お雛様》
    写真のように、顔部分は横から。体部分は上から竹串などでさしてお人形の土台を固定します。

  4. 4

    あとはデコペンでお好みの顔を書き…乾いたら、ゆっくり竹串を抜いてピックにさし替えます。

  5. 5

    出来上がりです!
    お好みで扇など持たせてあげるとさらに映えると思います(また後日更新します)♪

コツ・ポイント

デコをする前のカステラは回転しやすいので…固定させる為に、先に顔と体の部分の間にデコペンで接着しておくと回転を防げます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ASAMIAN
ASAMIAN @cook_40060376
に公開
中高生の息子二人と小学生の娘を持つ、ワーキングマザーです☆★☆パンシェルジュ検定1級・菓子検定2級・料理検定3級取得しました‼これからも勉強を続けながら腕を磨きながらおいしくて簡単な料理をupして行きたいと思います(><)
もっと読む

似たレシピ