*一番美味しい♡ツナサンドイッチ*

『今まで食べたツナサンドの中で一番美味しい♡』と絶賛される我が家自慢のサンドイッチレシピ♪
つくれぽ1000人感謝♡
このレシピの生い立ち
子供のころから母が作っていた我が家のサンドイッチの定番♪
差し入れやランチ会に持参すると好評で一番先になくなります♡
今までなんとなくの分量で作ってきましたが、レシピアップして~とお声がありましたので計量しました。
作り方
- 1
材料です。
- 2
玉ねぎはみじん切りにして水にさらしておく。
- 3
フライパンを中火にかけ、バターを溶かし、パン粉を加えきつね色になるまで焼きます。
- 4
バターが全体にまわってサクッとしますよ♪
画像くらいの色になれば◎ - 5
ボールにうつして冷ましておきます♪
- 6
⑤のボールに、水気を絞った玉ねぎ・油をきったツナ・マヨネーズを入れて混ぜます。
- 7
お好みで胡椒も加え混ぜます。
- 8
絶品ツナフィリングのできあがり♡
- 9
出来たてをクラッカーにのっけて食べてみて♪
まだパン粉がサクサクしていて凄く美味しいの♡
作った人の特権(*^^)v - 10
⑧をサンドイッチ用食パンに塗ります。
- 11
レシピの分量で2つから3つ分出来ます。
- 12
ラップに包んで5分ほどおくとなじんで切った時バラバラになりません♪
- 13
切り分けたら完成です♡
- 14
*2014/07/16*
10人話題入り感謝♡
作って下さった皆様有難う* - 15
*2014/10/7*
100人話題入り♡ありがとうございます*
- 16
rany0220さん、うっかりコメントなしで掲載してしまいました。ごめんなさい!ピクニックかな?とっても美味しそう♡感謝
- 17
yukiじるしさんが
ワンタンの皮で包んでO.オイルで焼いて、素敵にアレンジして下さいました♡
おいしそ
(^v^)♡ - 18
まゃ吉さんがクレープの具に作って下さいました♡
絶対美味しいね
(*^^)v
ありがとう~ - 19
しぽまよさん
コメントなしで掲載してしまいごめんなさい!お弁当に作って頂き嬉しいです♡素敵れぽ感謝
コツ・ポイント
玉ねぎの辛みが苦手な方は酢水にさらすとやわらぎます♪水分はしっかりきってくださいね(^^)
パン粉を焼く火かげんは中火以下で。焦がさないように気をつけて☆
バター香るパン粉が水分を吸って時間がたっても水っぽくなりません(*^^)v
似たレシピ
-
-
万能ツナサラダで☆ツナサンドイッチ♪ 万能ツナサラダで☆ツナサンドイッチ♪
ライトツナ使用でカロリー控えめ♪お好みのハーブやスパイスでアレンジできる基本のツナサラダで作るサンドイッチです☆ 白玉季菜粉 -
-
美味しいパン屋さんのツナサンドイッチ 美味しいパン屋さんのツナサンドイッチ
❤2014.7.8話題入り感謝です❤パン粉入り+炒め玉ねぎ使用なので、水分が出ません!美味しいアレンジもあります♡ マサシッポ -
-
大人のためのシンプルたまごツナサンド! 大人のためのシンプルたまごツナサンド!
何はなくとも欠かせない、柚子こしょうが決め手のツナとたまごのサンドイッチです。この季節だけの、新玉ねぎでシャキシャキ感もプラス。マスタードに飽きたら試してください! すばらぶ -
-
その他のレシピ