カボチャの低温蒸しストック

ベジラブ39 @cook_40284766
何かと便利なカボチャのペーストストック。スープ、サラダ、お菓子など使えます。
このレシピの生い立ち
何かの雑誌で、ポリ袋を使って簡単調理の紹介をしていました。誰だったか失念しましたが、それからポリ袋を多用するようになりました。
炊飯器を使っての50℃づけは、私の思いつきで、たまたま一升炊きの炊飯器を貰ったからです。
カボチャの低温蒸しストック
何かと便利なカボチャのペーストストック。スープ、サラダ、お菓子など使えます。
このレシピの生い立ち
何かの雑誌で、ポリ袋を使って簡単調理の紹介をしていました。誰だったか失念しましたが、それからポリ袋を多用するようになりました。
炊飯器を使っての50℃づけは、私の思いつきで、たまたま一升炊きの炊飯器を貰ったからです。
作り方
- 1
炊飯器で45℃~50℃のお湯を沸かし保温にして、中綿を取ったカボチャを入れ10分程つけておく。
- 2
沸騰した蒸し器に、カボチャをそのまま入れ、蓋を少しずらして弱火で約60分蒸す。大体80℃くらいで。
- 3
蒸しあがったら火を止めて、あら熱が取れるまでおいておく。
- 4
大体冷めたら、カボチャを取り出し、皮をむき中綿の残りをそいで、細かくさいの目に切って、ポリ袋に入れる。
- 5
ポリ袋の口を片手でふさぎ、もう片方の手でカボチャを押しつぶす。ペースト状になったら、そのまま口を縛って冷蔵庫に入れる。
コツ・ポイント
甘いカボチャだと、ホクホクして皮がポロっと取れます。低温蒸しだと、その野菜本来の滋味が味わえます。
2,3日中に食べるなら冷蔵庫ですが、それ以上だと冷凍庫でストックで。
蒸すのは、ガスコンロより電気コンロかIHの方が火力が一定しています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
材料4つで簡単★かぼちゃペースト 材料4つで簡単★かぼちゃペースト
とっても簡単に作れるかぼちゃペーストです♪濃厚でクリーミーなので、モンブランやタルトなど色々なお菓子に使えてとても便利♪ 140㎝わんたるママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20365511