バレンタイン☆材料3つ簡単生チョコタルト

みらめい
みらめい @cook_40075149

市販のタルトカップで簡単・大量♪
トッピングで子供も大人も☆みんなで嬉しい簡単生チョコタルトです。
このレシピの生い立ち
簡単にできる生チョコをタルトカップに絞りました。

バレンタイン☆材料3つ簡単生チョコタルト

市販のタルトカップで簡単・大量♪
トッピングで子供も大人も☆みんなで嬉しい簡単生チョコタルトです。
このレシピの生い立ち
簡単にできる生チョコをタルトカップに絞りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. スイートチョコ 100g
  2. 生クリーム 50g
  3. 容量15ccのタルトカップココア 12個分
  4. あればお好みのトッピング
  5. (1.ギンビスたべっこ動物+ホワイトチョコクランチ) 適宜
  6. (B.苺+ピスタチオダイス) 適宜
  7. (C.くるみ、アーモンド、南瓜の種、オレンジピール 適宜

作り方

  1. 1

    下準備
    チョコをざっくり刻んで(チャンク状のものはそのままでOK)、湯せんでとかしておく

  2. 2

    生クリームを鍋に入れ、軽く混ぜながら鍋肌がふつふつとするまで火にかける

  3. 3

    溶かしたチョコに2を加えていき、なじむまで優しく混ぜ合わせる

  4. 4

    常温まで時々混ぜながら冷まし、冷めたら泡だて器で絞れるかたさになるまで混ぜて、カップに絞り出す

  5. 5

    あとはかたまる前に好みのトッピングをのせて出来上がりです

  6. 6

    ※トッピングのナッツ類:生のものは、150度のオーブンで時々混ぜながら8~10分焦がさないように焼き、完全に冷ます。

  7. 7

  8. 8

    プレゼント
    http://meiroom.blog32.fc2.com/blog-entry-761.html

コツ・ポイント

●大人だけなら工程3の際になじんだら、ラム酒小さじ1を加えても^^
●お酒を加えなくても、オレンジピールを少量のせるだけでっもぐんと美味しくなります。
●苺をのせる際は、中央に空間をあけて絞っています(工程4写真中段)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みらめい
みらめい @cook_40075149
に公開
手軽に作れるお菓子のレシピやラッピング等を紹介しています。めいの部屋ブログhttp://meiroom.blog32.fc2.com/(使用した材料・器具等記載あり)著書『マフィン型ひとつで作れる みらさんの小さなおめかしスイーツ』
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ