固形コンソメを簡単に粉末に出来ます!

もっちゃん310 @cook_40062184
固形のコンソメって、そのままだと溶けにくいし、使いにくい時がありませんか?
簡単に粉末に出来ますよ!
このレシピの生い立ち
夏場は少し常温に置くだけでも普段よりも砕きやすいコンソメ。…ということは、温めたら砕きやすい?と思ったのがきっかけ。
レシピ、というわけではありませんが、刻んだり、おろしたり、苦労してる人が多いのでは?と思い、手順をアップしてみました。
固形コンソメを簡単に粉末に出来ます!
固形のコンソメって、そのままだと溶けにくいし、使いにくい時がありませんか?
簡単に粉末に出来ますよ!
このレシピの生い立ち
夏場は少し常温に置くだけでも普段よりも砕きやすいコンソメ。…ということは、温めたら砕きやすい?と思ったのがきっかけ。
レシピ、というわけではありませんが、刻んだり、おろしたり、苦労してる人が多いのでは?と思い、手順をアップしてみました。
作り方
- 1
コンソメの包み紙を取ります。
キッチンペーパーを半分に折り、その間にコンソメを挟みます。 - 2
ラップなしで、500wのレンジで20~30秒ほどチンする。
(横から見るとこんな感じ) - 3
キッチンペーパーに包んだ状態で、スプーンの背やヘラ等を使い、ぐっと押して砕く。
- 4
温めると砕きやすいので、簡単に粉末になるはずです。
コツ・ポイント
夏場、冬場、冷蔵庫に入れてる状態か、常温か、によって、レンジの時間は調整してくださいね。
ちなみに家は冷蔵庫保存なので、カチカチに硬い状態で、30秒しています。
似たレシピ
-
火を使わずに柔らかいあんこを硬くする方法 火を使わずに柔らかいあんこを硬くする方法
プロの伝授。大福やあんみつに使いたいあんこがゆるすぎる時、使いたい分だけ簡単に硬く出来ます。見張る必要もありません♪台所で楽しく修行中
-
-
固まってしまった砂糖をサラサラに戻す方法 固まってしまった砂糖をサラサラに戻す方法
容器に移した砂糖が固まり使いにくい時にぜひお試し下さい。固まった砂糖が超簡単・数時間ほっとくだけでサラサラになります。 ちょびちょび -
-
コンソメ*粉末が欲しいのに固形しかない時 コンソメ*粉末が欲しいのに固形しかない時
粉末コンソメが欲しいのに固形コンソメしかない(>_<)そんな時はこの方法で簡単に粉末コンソメになります♫ rinachi*k -
-
-
-
コンソメ顆粒が欲しいけど固形しかない時♪ コンソメ顆粒が欲しいけど固形しかない時♪
フライドポテトにまぶしたい!! でも粉末コンソメが欲しいのに固形しかないョオ…という時のお助けになるカモ〜(^^)/ もぐもぐ人 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20417924