シンプルにフライパンで焼くラムチョップ!

シンプルにハーブソルトだけで焼く
ラムチョップ!
焼き方のポイントは「縦焼き」
(2015.11.25 レシピ更新)
このレシピの生い立ち
大好きなラムチョップを手軽により美味しく!
「縦焼き(立てて焼く)がBest!」
という焼き方を見つけたのでレシピに。
シンプルにハーブソルトのみでも
マリネにしても美味しいラムチョップを
豪快にかぶりつく!٩(ˊᗜˋ*)و
シンプルにフライパンで焼くラムチョップ!
シンプルにハーブソルトだけで焼く
ラムチョップ!
焼き方のポイントは「縦焼き」
(2015.11.25 レシピ更新)
このレシピの生い立ち
大好きなラムチョップを手軽により美味しく!
「縦焼き(立てて焼く)がBest!」
という焼き方を見つけたのでレシピに。
シンプルにハーブソルトのみでも
マリネにしても美味しいラムチョップを
豪快にかぶりつく!٩(ˊᗜˋ*)و
作り方
- 1
ラム肉を30分ほど常温で放置(冷凍の場合は事前に解凍)脂身が多いモノは少し取り除く。
- 2
フォークでラム肉をプスプスと刺してから、ハーブソルトをたっぷり馴染ませる。
- 3
熱したプライパンに画像の様にラム肉を立てて弱火から中火でカリッと焼く(脂身から脂が出るので調理油は不要)
- 4
脂身の部分が焼けたらラム肉を倒して片面ずつ焼き色をつけていく。弱火から中火でお好みの焼き加減で焼き上げる。
- 5
ラムチョップのマリネver.
ハーブソルト、すりおろしにんにく、オリーブオイル、ローズマリーで。 - 6
作り方2の後に…
すりおろしにんにくもラム肉に馴染ませる。 - 7
ジップロックの袋(マリネ出来る容器)にローズマリー、オリーブオイルを入れて揉み込み30分から1時間ほど常温で置く。
- 8
前日の夜から下準備しとくのも便利。
冷蔵庫でマリネして常温に戻して焼く。
コツ・ポイント
・焼く前に必ず常温で置くこと
(解凍する場合は前日から冷蔵庫で)
・ラムチョップを焼く時には立てて焼く
(ラム肉の背の脂の部分を倒れないように)
・ラム肉の背の部分はシッカリ焼く
・余分な脂は拭き取る
似たレシピ
-
-
シンプルローストチキン シンプルローストチキン
クレージーソルトとハーブソルトだけで味を付けました。グレービーソースもなし、付け合わせもポテトだけとシンプルです。肉汁を吸い込んだポテトが美味しいです。 ポメマル -
-
-
簡単鶏肉のハーブ焼き ^_^ 簡単鶏肉のハーブ焼き ^_^
♥話題沸騰♥^_^ みんなが大好きな本格的なハーブ焼き。お手軽で簡単に超美味しいお洒落な鶏肉のハーブ焼きを作りました。 MyRecipe’s -
皮パリパリXmasローストチキン♬ 皮パリパリXmasローストチキン♬
塩とハーブミックスで作るシンプルなローストチキンです。オーブンで焼く方法とフライパンで焼く方法2種類ご紹介します。 hikarin♪ -
-
-
-
その他のレシピ