作り方
- 1
袋に⭐︎の材料を混ぜそこに鶏もも肉(1枚を半分にカット)入れて、よく揉み、空気を抜き冷蔵庫で2時間以上寝かせる
- 2
一緒にローストしたい野菜を電子レンジで火をある程度通しておく
野菜にハーブソルト(塩胡椒でok)とオリーブオイルをあえる - 3
オーブンペーパーやアルミホイルを敷いた天板にチキンと野菜を乗せる。チキンと野菜が混ざらないようにホイルなどで区切ると良い
- 4
鶏もも肉にオリーブオイルを少しかけて表面に塗る。予熱なしでok 200度になってから20分でこんがり焼く
コツ・ポイント
・鶏もも肉も野菜も、オリーブオイルでコーティングすると綺麗に焼ける
・ローズマリーを枝から外すと良い香りかも
・オープンシートやホイルで野菜と分けることで、鶏から出るスープに野菜が浸されない
・マヨの酢で鶏肉がやわらか〜
似たレシピ
-
皮パリパリXmasローストチキン♬ 皮パリパリXmasローストチキン♬
塩とハーブミックスで作るシンプルなローストチキンです。オーブンで焼く方法とフライパンで焼く方法2種類ご紹介します。 hikarin♪ -
-
シンプルローストチキン シンプルローストチキン
クレージーソルトとハーブソルトだけで味を付けました。グレービーソースもなし、付け合わせもポテトだけとシンプルです。肉汁を吸い込んだポテトが美味しいです。 ポメマル -
-
-
-
-
味付けはハーブソルトだけ!ローストチキン 味付けはハーブソルトだけ!ローストチキン
鶏肉の漬け込みもいらず、ハーブソルトをまぶしてオーブンまかせ♬付け合わせの野菜も一緒に焼くので、楽チンです。 あらじーん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24351327