タラの\フライパンで10分!/ホイル焼き

二階堂まなみ
二階堂まなみ @manna0131
千葉県八千代市

和食の「ちり蒸し」を手軽に!ポン酢をつけて頂きます。小さい子供も喜ぶ魚料理。洗物も少なくて済む、時短料理です。
このレシピの生い立ち
本来、昆布をひき器に入れて蒸すものですが
手軽にフライパンでできると楽だと思い作ってみました。

タラの\フライパンで10分!/ホイル焼き

和食の「ちり蒸し」を手軽に!ポン酢をつけて頂きます。小さい子供も喜ぶ魚料理。洗物も少なくて済む、時短料理です。
このレシピの生い立ち
本来、昆布をひき器に入れて蒸すものですが
手軽にフライパンでできると楽だと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 甘塩タラ 3切れ
  2. 豆腐(木綿でも絹でも) ミニパック1
  3. しめじ 1パック(100g)
  4. 長ねぎ[白] 1/2本
  5. 大さじ3
  6. ぽん酢 適量

作り方

  1. 1

    しめじは小房に分ける。長ネギは斜め切り、豆腐は6等分にする。

  2. 2

    アルミホイルを40㎝位出し、中央にタラを置きく。
    しめじ、豆腐、長ネギを上に乗せる。
    酒を振りかける。

  3. 3

    アルミホイルは
    まず長い方を閉じ、左右の短い方も閉じる。

  4. 4

    熱したフライパンに乗せ、蓋をして弱火で10分蒸し焼きする。
    ぽん酢を添える。

コツ・ポイント

生ダラの場合は、下処理をします。
軽く塩を振って10分置きます。でてきた水分を拭きとって同じように作ります。
長ねぎの代わりに春菊、しめじの代わりにエノキでも。
今回は三つ葉を添えてみました。(分量外)小ねぎもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
二階堂まなみ
に公開
千葉県八千代市
電子書籍「どんぶり」「東京下町 居酒屋めし」レシピラボより出版「どんぶり」は英語版が全米で発売されました。千葉八千代市で料理教室を主宰    調理師 ロジカル調理協会認定講師 野菜ソムリエ 柳原料理教室師範科 元大手料理教室講師 飲食店20年経営。企業レシピ開発、スタイリング、お仕事のご依頼ご相談ください(^^)      instagram @manna0131
もっと読む

似たレシピ