はごろも煮丼☆簡単すぐできる☆

らぶうさこ @cook_40194992
簡単にできるはごろも煮を使った丼です☆お昼ごはんにピッタリです。
このレシピの生い立ち
1人でお昼を食べる事が多いのですが簡単にできる丼をと考え、はごろも煮で丼にしてみました。あっという間にできて美味しい一品になりました。ランチにピッタリ♪♪
はごろも煮丼☆簡単すぐできる☆
簡単にできるはごろも煮を使った丼です☆お昼ごはんにピッタリです。
このレシピの生い立ち
1人でお昼を食べる事が多いのですが簡単にできる丼をと考え、はごろも煮で丼にしてみました。あっという間にできて美味しい一品になりました。ランチにピッタリ♪♪
作り方
- 1
大葉は千切りにする。
玉子は黄みだけ取り出して容器に入れておく。 - 2
今回ははごろも煮はパウチタイプのを使ってます。ちょうど一人前にいい量です。缶詰の小でも大丈夫です。
- 3
器にごはんを盛り付ける。その上にはごろも煮を丸くなるように広げる。この時ごま油を回しかける。
- 4
大葉を丸く広げて載せ中央にくぼみをつける。そこに玉子の黄みを載せ上からしょうゆをかけるたら出来上がりです。
- 5
食べる時によく混ぜて食べて下さいね。
- 6
お好みでマヨネーズやコチュジャン、キムチなど載せても美味しいです。
コツ・ポイント
コツらしいコツは無いですが忙しい中でも簡単にできます。片付けも楽チン。シーチキンとキムチとコチュジャンでも美味しくできますよ。作り方はほぼ同じです。
似たレシピ
-
腸すっきり!ひじき煮なっ豆腐丼 腸すっきり!ひじき煮なっ豆腐丼
残り物のひじき煮を使ったリメイク節約カンタン丼。カラダにもよくてオイシイので食欲のない時にもがっつり食べられちゃいますよ 桃的美しき日々 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20589870