さつまいもとれんこんのスイチリ炒め

ホンザワラ
ホンザワラ @cook_40064179

さつまいもとれんこんを使ってちょっと変わった味の炒め物を作りました。ポン酢を加えてさっぱりさせます。お弁当にも是非!
このレシピの生い立ち
中途半端に余ったさつまいもとれんこんを使って何かできないかと考えました。余りがちなスイートチリソースを使ったのでエスニックな炒め物です。さつまいものホクホクとれんこんのシャキシャキ食感が楽しいです。

さつまいもとれんこんのスイチリ炒め

さつまいもとれんこんを使ってちょっと変わった味の炒め物を作りました。ポン酢を加えてさっぱりさせます。お弁当にも是非!
このレシピの生い立ち
中途半端に余ったさつまいもとれんこんを使って何かできないかと考えました。余りがちなスイートチリソースを使ったのでエスニックな炒め物です。さつまいものホクホクとれんこんのシャキシャキ食感が楽しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量(4人分)
  1. さつまいも 1~2本
  2. れんこん 1~2節
  3. ちくわ 3~4本
  4. マヨネーズ 大さじ1
  5. スイートチリソース 大さじ1~2
  6. ポン酢 大さじ1

作り方

  1. 1

    さつまいもは水でよく洗い皮付きのまま食べやすい大きさに切る。耐熱容器にいれて600wの電子レンジで約4~5分加熱する。

  2. 2

    れんこんはよく洗い皮付きのまま食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    ちくわはさつまいもとれんこんの大きさに合わせて斜めに切る。

  4. 4

    火を付ける前のフライパンにマヨネーズを入れる。火にかけて溶けてきたられんこんをいれて炒める。

  5. 5

    れんこんに油がまわったらさつまいもとちくわを入れて炒める。焼き色が付くように炒めると良いです。

  6. 6

    スイートチリソースとポン酢を加えてよく混ぜ合わせる。調味料がしっかりまぶされたらできあがり。

コツ・ポイント

コクを出すためにマヨネーズの油で炒めます。スイートチリソースだけだと甘くなるのでポン酢でさっぱりさせます。さつまいものレンジ加熱は目安です。様子を見ながら加熱してください。れんこんは皮付きが良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ホンザワラ
ホンザワラ @cook_40064179
に公開
閲覧ありがとうございます。我が家は和食中心の献立が多いです。わかりやすいレシピ作成を心掛けます。
もっと読む

似たレシピ