作り方
- 1
夏みかんの皮をタワシなどで、よく洗い、細く切る
- 2
鍋に夏みかんの切った皮、水を入れ火にかけ、沸騰したら、5分くらいおいてザルにあける。これを2~3回繰り返す
- 3
2~3回繰り返し、最後の沸騰したあと、水にひたし、さめたら、ザルにあける。
- 4
ザルにあけて水をきる
- 5
鍋に夏みかんの切った皮、皮の半分の重さ砂糖、皮がヒタヒタにつかるくらいの水を入れ火にかけ、水分がなくなったら、火をとめる
- 6
ザルなどに広げて、湿気のない天気の良い日に外で1日くらい干す
(ベタベタの水分が乾いたくらい) - 7
水分がある程度なくなったら、グラニュー糖をまぶして出来上がりです。
- 8
カリカリがお好きなら、砂糖をまぶした後で、さらに湿気のない天気の良い日に1日干すとカリカリに。
- 9
出来上がったオレンジピールを入れてパウンドケーキにも。
コツ・ポイント
天気の悪い日は、クッキングシートの上にはなして並べ、レンジで1分。取り出してさめたら、また、レンジに入れて1分。これを2~3回繰り返すと干したみたいに乾燥する。
カリカリがお好きなら仕上げの砂糖をまぶした後でさらに天気の良い日に1~2日干す
似たレシピ
-
ほろ苦で美味しい☆オレンジピールの作り方 ほろ苦で美味しい☆オレンジピールの作り方
【話題のレシピ入り】みかんを食べた後の皮はオレンジピールにすれば美味しく食べられます!手作りなら安心、安全♪ 野菜ソムリエmiwa -
*千切りなし*オレンジピールマーマレード *千切りなし*オレンジピールマーマレード
オレンジピールの食感も一緒に味わえるジャムです。皮をすりおろすので柔らか。トーストやヨーグルト、お菓子作りに☆yu_kitchen
-
-
-
-
-
-
-
-
選べるオレンジピール、マーマレード 選べるオレンジピール、マーマレード
末娘一押し。ぶんたんはNo.1の美味しさ!皮まで食べようと、オレンジピールやマーマレード作りました。はっさくでもできたよ PoPoーmaimaimilk -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20663004