オートミールと米糠のグラノーラ

yossypeter
yossypeter @cook_40303959

米糠入りグラノーラなど売っていません♪作れば自分好みの甘さと材料にこだわれる!美味しいけど食べる量は気を付けてね。
このレシピの生い立ち
余計な物が入っていない、でも米糠は入れたい!という変なこだわりから生まれたグラノーラ。米糠の香ばしさとシナモンの香りがたまらない〜♪グルテンフリーで体にも優しい。ヨーグルトやアイスクリームのトッピング、そのままつまんでも♪

オートミールと米糠のグラノーラ

米糠入りグラノーラなど売っていません♪作れば自分好みの甘さと材料にこだわれる!美味しいけど食べる量は気を付けてね。
このレシピの生い立ち
余計な物が入っていない、でも米糠は入れたい!という変なこだわりから生まれたグラノーラ。米糠の香ばしさとシナモンの香りがたまらない〜♪グルテンフリーで体にも優しい。ヨーグルトやアイスクリームのトッピング、そのままつまんでも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

完成量 700g
  1. オートミール 300g
  2. 米糠 150g
  3. お好きな甘味料 150g
  4. お好きなヘルシーオイル 100g
  5. 豆乳 生地がしっとりする程度
  6. シナモン お好みで
  7. レーズン お好みで

作り方

  1. 1

    オートミール、米糠、甘味料、シナモンをよく混ぜる。今回はレーズンを入れましたが無くてもok!

  2. 2

    甘味料はメープルシロップ、甜菜糖、なんでもok!メープルシロップの場合は後で入れる豆乳は少なめで良いと思います。

  3. 3

    お好みのオイルを入れて混ぜる

  4. 4

    しっとりするくらいまで豆乳を入れ、全体を良く混ぜる

  5. 5

    天板に広げる。今回の分量で天板2枚分でした。

  6. 6

    170℃で20分、1度取り出して少し全体を混ぜて焦げそうなら160℃に下げてさらに5〜10分、様子を見ながら。

  7. 7

    綺麗な焼き色が付いたらオーブンを切って天板は出さずに余熱でさらにカリッとさせます。

  8. 8

    いい色に焼けました。
    しっかりさまします。
    シナモンがいい香り〜♡

  9. 9

    焼く前はポロポロしていたけど、焼き上がりは塊になっているのでお好きな大きさに砕きます。

  10. 10

    マイグラの袋に詰めてみました。まさに正真正銘の「マイグラ」の完成!オシャレな瓶に詰めてあげればなお良いですね。

  11. 11

    今回の分量でちょうど700g出来上がりました。買うより体に優しくコスパも良し!

コツ・ポイント

混ぜて焼くだけ♪お好きなナッツ類やドライフルーツを入れても良いですが、今回は出来るだけシンプルにしました。シナモンは必須ですよ〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yossypeter
yossypeter @cook_40303959
に公開
マクロビオティックを勉強しつつプラントベースなお料理を日々研究、挑戦しています。市販されていない、または高価で買えないものは手作りするしかない!という気持ちで楽しいくお料理しています。身近にある食材でマクロビ、ヴィーガン対応の少々マニアックなレシピ開発に夢中な主婦です。
もっと読む

似たレシピ