子ども用!一気に作る♪おにぎりマジック

よっち @cooking_yocchi
小さなおにぎりを一気に作ります!
硬めのご飯になった後期食〜できますよ
3人の子育てを通して発見した裏技です。
このレシピの生い立ち
子ども3人とも必ずご飯を食べない時期があり大変困りました。
けど、小さなおにぎりなら食べてくれました。
ただ下の子に作ったら上2人も小握りが欲しいと毎回言う(白目)。。。チマチマ作ってる時間がもったいなくて考えた方法です。
子ども用!一気に作る♪おにぎりマジック
小さなおにぎりを一気に作ります!
硬めのご飯になった後期食〜できますよ
3人の子育てを通して発見した裏技です。
このレシピの生い立ち
子ども3人とも必ずご飯を食べない時期があり大変困りました。
けど、小さなおにぎりなら食べてくれました。
ただ下の子に作ったら上2人も小握りが欲しいと毎回言う(白目)。。。チマチマ作ってる時間がもったいなくて考えた方法です。
作り方
- 1
ラップを長めに切る
どちらかの端を少し(3㎝程度)空けて中心にご飯をのせ長細く形成する。
反対側は結構(8㎝程度)空ける - 2
ラップの端と端を重ね
ご飯とラップの間を密着させる - 3
密着部分を先端に
くるくる丸める - 4
ラップが短い方からねじる
(量が多ければピンで止めても良い)先頭になります
- 5
おにぎり1サイズ分を決めて
指で絞る※※小さすぎると誤飲につながる恐れがあります。必ずかじれる大きさにしてください
- 6
くるくるねじる
(長い風船でバルンアートを作るようにねじる)
- 7
5〜6をどんどん繰り返し
同じ方向にねじっていく
(ウインナーのようですね) - 8
(ピンを外し)ラップを外しお皿に乗せたら完成!
- 9
一気に作れてとても便利♪
- 10
お花見やピクニック、または朝食にもいかがですか♪
コツ・ポイント
※小さすぎると誤飲につながるので
必ずかじれる大きさにしてください
似たレシピ
-
コツ満載【離乳食】手づかみ用ミニおにぎり コツ満載【離乳食】手づかみ用ミニおにぎり
3人目育児にして、ようやく小さなおにぎりを、上手に・早く・簡単に作る方法を見つけました。海苔なくても大丈夫です!! *実月* -
-
-
-
赤ちゃん用ちっさい丸おにぎりの作り方! 赤ちゃん用ちっさい丸おにぎりの作り方!
11ヶ月の娘は白米も手掴みで食べたい様子。そのままより掴みやすいよう、小さなおにぎりに。一度に楽にできます。★syuka★
-
-
-
-
-
-
ちぎって食べる、子供に大人気おむすび☆ ちぎって食べる、子供に大人気おむすび☆
パリパリのままの海苔を食べたい!けどおむすびにしちゃうとしなってくる・・・って方必見‼子供にも大人気です(・ω・) くちびるこ -
時短楽ちん手抜き★混ぜ込まないおにぎり★ 時短楽ちん手抜き★混ぜ込まないおにぎり★
時短★楽ちん★手抜き★時間がない時の極端な手抜きおにぎり案!!寝坊しても混ぜ込み風に!★洗い物ゼロ!! mamaとみこ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20688217