鶏とおかひじきのたらこマヨネーズ和え
おかひじきの食感と鶏がよく合います
このレシピの生い立ち
副菜にと冷蔵庫の余り物を合わせたらとても美味しくできました
作り方
- 1
おかひじきを沸騰したお湯で1分程茹でたら、水気を切った後2-3cmに切る
- 2
鶏はササミでも胸でもどちらでも大丈夫なので、茹でて火を通したら、食べやすい大きさに手で裂く
- 3
マヨネーズとタラコをよく混ぜ合わせた後、おかひじきと鶏肉も合わせ入れよく混ぜ馴染ませる
コツ・ポイント
和える前に鶏とおかひじきの水気をよくとりましょう
似たレシピ
-
おかひじきのマヨネーズ和え おかひじきのマヨネーズ和え
マヨネーズを使っているのに、昆布だしが加わるだけで和風の料理になるので不思議です。シャキシャキな食感がクセになります!5分あれば作れちゃいます☆もう一品欲しいな、という時にもオススメです。くれちぃ
-
-
-
-
-
-
アボカドときゅうりのたらこマヨネーズ和え アボカドときゅうりのたらこマヨネーズ和え
たらこ×マヨネーズの永久欠番の組み合わせにほんのりわさびのアクセントがアボカドときゅうりによく合います。副菜、おつまみに 博多の呑兵衛 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20701115