おかひじきのマヨネーズ和え

くれちぃ @cook_40064458
マヨネーズを使っているのに、昆布だしが加わるだけで和風の料理になるので不思議です。シャキシャキな食感がクセになります!
5分あれば作れちゃいます☆
もう一品欲しいな、という時にもオススメです。
このレシピの生い立ち
おひたし以外に、簡単でおいしいおかひじきの食べ方はないかなぁ~、と思って考えました。
おかひじきのマヨネーズ和え
マヨネーズを使っているのに、昆布だしが加わるだけで和風の料理になるので不思議です。シャキシャキな食感がクセになります!
5分あれば作れちゃいます☆
もう一品欲しいな、という時にもオススメです。
このレシピの生い立ち
おひたし以外に、簡単でおいしいおかひじきの食べ方はないかなぁ~、と思って考えました。
作り方
- 1
おかひじきをパックから取り出して、軽く水ですすぎます。
- 2
鍋で湯を沸かし、沸騰したら塩を少々加え、おかひじきを1分間ゆでます。
- 3
1分経ったらザルにあけ、ざるを数回振って水気を切ります。
- 4
おかひじきが素手で触れるくらいに冷めたら、食べやすい大きさに3~4等分に切ります。
- 5
ボウルにおかひじき、顆粒昆布だし、マヨネーズを加えて混ぜます。
- 6
5を器に盛り、上からすりゴマを散らせば、できあがりです☆
コツ・ポイント
シャキシャキした食感を楽しむために、おかひじきをゆでる時間は絶対に1分で!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジ4分!もやしの塩昆布マヨネーズ和え レンジ4分!もやしの塩昆布マヨネーズ和え
塩昆布とマヨネーズが合わさって、まろやかな味に仕上がりました。あと一品欲しい時に、あっという間に簡単に作れます☆ ほっこり~の -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17616552