白ねぎ+厚揚げステーキのアヒージョ炒め

Aranjuez5 @Aranjuez
先日作った豆腐ステーキが思いの外美味しかったので、ぼくが良く使う厚揚げでやってみるかと。たっぷりの白ねぎと一緒に。
このレシピの生い立ち
厚揚げステーキのタパスを。白ねぎたっぷりと合わせてのもの。基本はアヒージョ炒めだけど、和風テイストで、なかなか良いね。
白ねぎ+厚揚げステーキのアヒージョ炒め
先日作った豆腐ステーキが思いの外美味しかったので、ぼくが良く使う厚揚げでやってみるかと。たっぷりの白ねぎと一緒に。
このレシピの生い立ち
厚揚げステーキのタパスを。白ねぎたっぷりと合わせてのもの。基本はアヒージョ炒めだけど、和風テイストで、なかなか良いね。
作り方
- 1
厚揚げは食べやすいサイズに切っておく。
- 2
白ねぎは軽く水洗いをし、白い茎部分は3cm程度の斜め切り、緑の部分は1.5cm程度に切っておく。
- 3
鉄パンを熱し、EXVオリーブオイルを入れ、おろしニンニク・粗挽き唐辛子・岩塩を加え、中火でしばらく置く。
- 4
まず厚揚げを投入。中火の強めでしばらく炒める。
- 5
厚揚げはいったん引き上げる。
- 6
次に白ねぎの茎部分を投入。強火にして、しばらく炒める。
- 7
厚揚げを戻し、全体をざっくりとかき混ぜ、しばらくして白ねぎの葉の部分を加える。
- 8
白だしを回しかけ、全体をざっくりとかき混ぜ、火を止め、蓋をしてしばらく置く。
- 9
食材の再配置をして、完成。
コツ・ポイント
厚揚げは出来るだけしっかりと炒めておきたい。ねぎの青い部分はそれ程炒める必要はない。
似たレシピ
-
-
-
絹厚揚げとピーマンのアヒージョ炒めV2 絹厚揚げとピーマンのアヒージョ炒めV2
絹厚揚げとピーマンのアヒージョ炒めもこれでVer.2。あまり変化はないんだけどね。絹厚揚げはまず網焼きしたよ。 Aranjuez5 -
絹厚揚げ・フランクフルトのアヒージョ炒め 絹厚揚げ・フランクフルトのアヒージョ炒め
今夜のタパスはガッツリと食べたかったので、絹厚揚げとフランクフルトをメインに、男爵も加えての、アヒージョ炒めで。 Aranjuez5 -
-
-
-
-
イシスキで本まぐろ血合いのアヒージョ炒め イシスキで本まぐろ血合いのアヒージョ炒め
お財布に優しく体にも良い、良く使う本まぐろのアラ(血合い)だけど、ぼくのレシピの定番であるアヒージョ炒めにしてみたよ。 Aranjuez5 -
アヒージョ炒めの短冊絹厚揚げで焼きうどん アヒージョ炒めの短冊絹厚揚げで焼きうどん
今夜はかなり寒いので、ホット・メニューで。短冊絹厚揚げを辛い目のアヒージョオイルで炒め、それを焼きうどんに仕上げたよ。 Aranjuez5 -
九条ネギ+絹厚揚げのアヒージョ炒め+月見 九条ネギ+絹厚揚げのアヒージョ炒め+月見
絹厚揚げをフィーチャーしたタパスを。九条ネギは使い切りメニューで、アヒージョ炒めに。最後に卵を加えて、月見版で。 Aranjuez5 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20701601