和洋なカヌレ

ラクソン @cook_40334414
ボルドーのアノンシアルド修道院で生まれた優しいお菓子。ほんのり甘く外はカリッと中はモチっとした人々に幸せを運んだカヌレ。
このレシピの生い立ち
最近日本でもよく目にするようになったカヌレ。フランス、ボルドーのカヌレはラム酒やバニラを使う。今回は日本酒や和三盆糖といった「和」の文化と「洋」の文化であるカヌレを合わせ、「和洋折衷」なカヌレが完成。
和洋なカヌレ
ボルドーのアノンシアルド修道院で生まれた優しいお菓子。ほんのり甘く外はカリッと中はモチっとした人々に幸せを運んだカヌレ。
このレシピの生い立ち
最近日本でもよく目にするようになったカヌレ。フランス、ボルドーのカヌレはラム酒やバニラを使う。今回は日本酒や和三盆糖といった「和」の文化と「洋」の文化であるカヌレを合わせ、「和洋折衷」なカヌレが完成。
作り方
- 1
お鍋にバターとミルクを入れて沸騰させる
- 2
ボウルに砂糖、和三盆糖と卵(全卵と卵黄)を入れて混ぜる。
*泡立てない用に気を付けて! - 3
混ざったら1を半分入れ、小麦粉を加えて1のもう半分を入れて混ぜる。最後に日本酒を加えるの忘れずに。
- 4
1時間以上冷蔵庫で休ませて…
- 5
オーブンをおよそ250℃で予熱しておく。
*シリコン型なら220℃に予熱、ステンレスであれば250℃で予熱。 - 6
型全体にバターを塗って、フチにはハチミツを塗る。バターで外しやすく、ハチミツで溢れにくくする。
- 7
膨らむことを考えて1㎝ほど残して型に生地を流す。
- 8
250℃で20分そして210℃で1時間半オーブンで焼く。
*シリコン型:220℃で20分そして180℃で1時間半焼く。
コツ・ポイント
大きさやオーブン内での配置によって焼き色や形が少し変わることも。
カヌレは簡単に見えて奥の深いお菓子。デコレーションにジャムやチョコレートをかけてもよし!お好みに召し上がれ…
似たレシピ
-
-
-
-
おやつに最適♪簡単シンプルカップケーキ★ おやつに最適♪簡単シンプルカップケーキ★
とーっても簡単★シンプルで優しいお味♪子供のおやつにピッタリです!ほんのり甘くて食べたら幸せな気持ちになれます~! 子供と作るウチご飯 -
-
-
ハロウィン♪カリふわっ、かぼちゃクッキー ハロウィン♪カリふわっ、かぼちゃクッキー
ハロウィンにもぴったりな型抜きクッキー。マッシュかぼちゃ入りなので、外はカリッと中はふわっ。優しい甘さの健康おやつ♪ まつななさん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20725456