レンジで!まぜまぜサンラータンメン

サッポロ一番 @cook_40095174
「サッポロ一番」を鍋を使わずレンジで調理!卵を混ぜて麺に絡めたら、あつあつ&とろとろの辛酸っぱいサンラータンメンに変身♪
このレシピの生い立ち
「サッポロ一番」がレンジでラクラク♪レンチンした「サッポロ一番 しょうゆ味」にとろみをつけて、卵を割って酢とラー油をちょい足しするだけ!お鍋もボウルも包丁もまな板も使わない究極に手軽なサンラータンメンです。酢とラー油の量はお好みで調整を♪
レンジで!まぜまぜサンラータンメン
「サッポロ一番」を鍋を使わずレンジで調理!卵を混ぜて麺に絡めたら、あつあつ&とろとろの辛酸っぱいサンラータンメンに変身♪
このレシピの生い立ち
「サッポロ一番」がレンジでラクラク♪レンチンした「サッポロ一番 しょうゆ味」にとろみをつけて、卵を割って酢とラー油をちょい足しするだけ!お鍋もボウルも包丁もまな板も使わない究極に手軽なサンラータンメンです。酢とラー油の量はお好みで調整を♪
作り方
- 1
今回は「サッポロ一番 しょうゆ味」を使います。
- 2
直径22cm程度のラーメンどんぶりに水(450ml)、麺を入れる。
- 3
ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で4分加熱する。
- 4
電子レンジから取り出して麺をほぐし、再びふんわりとラップをかけて2分加熱する。
- 5
添付の粉末スープ、酢を加えて溶き、水溶き片栗粉をまわしかけて混ぜる。
- 6
卵を中央に落とし、特製スパイス、小ねぎを散らしてラー油をかける。卵を麺と混ぜてからいただく。
コツ・ポイント
器は電子レンジにかけられる耐熱性をご使用ください。耐熱性のガラスボウルや保存容器(15cm角×深さ10cm程度)でも作れます。加熱時間は加熱環境によって異なるので、麺の様子を見ながら調整してください。加熱後の器は熱いので、ご注意ください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
かまたまサッポロ一番 王道しょうゆ味 かまたまサッポロ一番 王道しょうゆ味
卵と薬味がのったシンプルな「かまたま」風のサッポロ一番。しょうゆ味の麺にとろとろ卵と薬味が絡んでたまらないおいしさ♪ サッポロ一番 -
-
-
豆乳トマトの冷やしラーメン半熟卵のっけ 豆乳トマトの冷やしラーメン半熟卵のっけ
レンジで麺を茹でるついでに半熟卵も作っちゃいます。火は使わず、コクのある豆乳スープも混ぜるだけ!夏を乗り切るレシピですyanagi_bon
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20729026