誰でも簡単 レンジ とりそぼろ

mama912 @cook_40128053
ふわふわで美味しい。レンジで簡単に出来る基本の一品。お弁当だけじゃもったいない。お財布に優しい安価なひき肉。
このレシピの生い立ち
連続勤務の作りおき定番。お弁当以外にも、おかずにアレンジ可。時短で作れ冷蔵庫常備、帰宅が遅くスーパーのお惣菜が売り切れてもコンビニ弁当に頼らない。これさえあれば白米プラス『強い見方』。5日間連続の自分お弁当、頑張れます。
誰でも簡単 レンジ とりそぼろ
ふわふわで美味しい。レンジで簡単に出来る基本の一品。お弁当だけじゃもったいない。お財布に優しい安価なひき肉。
このレシピの生い立ち
連続勤務の作りおき定番。お弁当以外にも、おかずにアレンジ可。時短で作れ冷蔵庫常備、帰宅が遅くスーパーのお惣菜が売り切れてもコンビニ弁当に頼らない。これさえあれば白米プラス『強い見方』。5日間連続の自分お弁当、頑張れます。
作り方
- 1
耐熱性容器に、とりひき肉を入れて調味料を良く混ぜる
- 2
蓋を軽くずらして加熱
500w2分 - 3
取り出し、塊と半生の部分を箸で切るようにポロポロに細かく崩す
- 4
ふたたび、蓋をずらして加熱。500w1分
- 5
取り出し、箸でポロポロにほぐし混ぜる。冷めたら冷蔵庫で保管
- 6
1日目。まだ余力あります!
ニンジンラぺ、白菜のごま和え
味玉、ブロッコリー、串カツ(市販) - 7
レシピID20773344
時短とりそぼろ 肉豆腐 - 8
2日目。鮭フレークで味変。
おかずは同じ。
白菜のごま和え、水っぽくなく定番おかず決定。
コツ・ポイント
加熱前に調味料を良く混ぜなじませる。途中混ぜる時に塊を箸で細かくなるまで崩すこと。基本調味料はしょう油、みりん大さじ1で可能です。梅雨時のお弁当を考えて、やや濃いめの味付けにしました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20772257