♪きゅうりとわかめ、みょうがの酢の物♪

パティシエJunko @cook_40103721
友人宅で食べたこの料理があまりに絶妙すぎたので、自分でも再現してみました。
このレシピの生い立ち
料理上手な友人宅を訪れたときに作ってもらい、美味しさに悶絶しました。ついに自分でも作れるようになりました。
作り方
- 1
きゅうりは薄い輪切りにしてボウルに入れ、塩大さじ1でもんでしばらく置く。
- 2
わかめはぬるま湯で戻す。
- 3
みょうがは半分に切ってから細切りにする。
- 4
●の調味料を準備する。
- 5
きゅうりは水洗いして塩を流し、きゅっと絞って調味料に入れる。わかめも水分を絞っていれる。みょうがも加えて和える。
- 6
お皿に盛ったら出来上がり。おこのみでいりごまをふって。
- 7
ベジタリアンでなければ、しらすを入れるとさらに旨味が増して美味しい。
コツ・ポイント
・きゅうりとわかめの水分はよく切って
・みょうがが入ることで、酢の物の風味が格段に良くなる
似たレシピ
-
ワカメときゅうりとミョウガの酢の物 ワカメときゅうりとミョウガの酢の物
便秘解消のために海藻を量とりたくて、わかめを酢の物にしました。ミョウガの刻みを入れて混ぜるだけで凛とした味になります! ふるくまり -
-
タコとワカメとキュウリとミョウガの酢物☺ タコとワカメとキュウリとミョウガの酢物☺
娘が小学生の頃に家族で海水浴と釣りに行ってお食事をしたときの酢の物を再現してアレンジ✨さっぱりして真夏⛅も食が進みます☺ minmo2✳️2 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20792470