合わせ味噌でつくる賀茂茄子田楽
・家にある合わせ味噌でつくる味噌田楽!
・味噌ダレが余ったらお湯で解いてそのまま味噌汁に転用しました
⭐︎ディナー
作り方
- 1
味噌ダレのみりん以外の材料を鍋に入れ、弱火で混ぜながらマヨネーズの硬さまで煮詰める。
- 2
味噌ダレにみりんを加えて、再度沸いたら火を止める。
- 3
賀茂なすはヘタとヘソを切り落とし、横半分に切る。並行になるように注意!
- 4
表面積が広い方に格子模様に切れ込みを入れる。裏返して表面積が狭い方から、箸で刺して5-8箇所ぐらい穴を開ける。
- 5
小さめのフライパンに表面積が狭い方を下にして茄子を入れ、1cmほど油を入れ、弱火で揚げ焼きにする。
- 6
途中でひっくり返して箸で開けた穴からふつふつ油が上がって、表面積が広い方にも焼き色がついたら、茄子を皿に盛る。
- 7
茄子の上に味噌タレをかけ、ごまを振ったら完成!
コツ・ポイント
ナスはしっかり焼くことで、香ばしさが増します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆和洋風☆小かぶと鶏肉のグリル〜田楽風〜 ☆和洋風☆小かぶと鶏肉のグリル〜田楽風〜
田楽風のみそだれが食欲をそそります!ご飯にもお酒にも!小かぶ以外は冷蔵庫にありそうなものだけでできちゃいます♫ minyokazu -
-
-
トロトロ!米ナスのごまチーズ田楽! トロトロ!米ナスのごまチーズ田楽!
ナスの田楽には米ナスがピッタリ!皮がしっかりしていて実はトロトロになるので、丸ごといただけます!チーズをプラスしました! sa10ri工房 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24885521