コオロギの栄養たっぷりチョコレートバー

バグズクッキング
バグズクッキング @bugsfarm

YouTubeの昆虫料理チャンネル『バグズクッキング』で好評の昆虫食スイーツです
昆虫食は人にも地球にもエコな食材です
このレシピの生い立ち
昆虫を使った料理を紹介する
YouTubeチャンネル『バグズクッキング』で紹介しているさくさくコオロギの栄養たっぷりチョコレートバーです。

動画はコチラから
http://urx.red/TIJy

コオロギの栄養たっぷりチョコレートバー

YouTubeの昆虫料理チャンネル『バグズクッキング』で好評の昆虫食スイーツです
昆虫食は人にも地球にもエコな食材です
このレシピの生い立ち
昆虫を使った料理を紹介する
YouTubeチャンネル『バグズクッキング』で紹介しているさくさくコオロギの栄養たっぷりチョコレートバーです。

動画はコチラから
http://urx.red/TIJy

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約2人分
  1. チョコレート 150g
  2. 好みのナッツ 適量
  3. ドライフルーツ 適量
  4. オレオクッキー 3枚
  5. コオロギ 10g
  6. ~トッピング~
  7. ホワイトチョコ 適量
  8. ピスタチオ 適量

作り方

  1. 1

    材料はこんな感じ。
    昆虫素材はコツ・ポイントでご説明します。

  2. 2

    チョコレート150gを湯せんで溶かします。

  3. 3

    ナッツ類、ドライフルーツ、砕いたオレオ、コオロギをチョコレートに加えます。

  4. 4

    材料が混ざりあったら湯せんからおろします。

  5. 5

    蓋つきのプラスチック容器にラップを敷きチョコレートを流し込み蓋をして冷蔵庫で冷やし固めます。

  6. 6

    チョコレートが冷やし固まったらざっくりとカットします。

  7. 7

    溶かしたホワイトチョコでチョコバーにデコレーションしましょう。

  8. 8

    お好みで刻んだピスタチオをトッピングしましょう。

  9. 9

    完成!

コツ・ポイント

昆虫食材はコチラ
コオロギ
http://urx.red/01SL

動画はコチラ
http://urx.red/TIJy

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
バグズクッキング
に公開
タレントの井上咲楽さんと昆虫料理研究家の内山昭一先生が美味しい昆虫食、昆虫料理を紹介するYouTubeチャンネルです。今まで作ったレシピをご紹介します。昆虫は高タンパク低脂質で食物繊維、必須アミノ酸やオメガ3脂肪酸まで含有している超優秀な食材です。体作りはもちろん腸活にも効果的です。http://urx.blue/T5ca
もっと読む

似たレシピ