パン耳で簡単!洗い物なしで揚げないラスク

かぼすレモン @cook_40198938
マヨ&オリーブオイルのおかげでカリッと仕上がります。
マヨが苦手な方も、焼く事で酸味はなくなりほろ甘なお菓子になります。
このレシピの生い立ち
サンドイッチを作った後の耳たちを調理するにも、洗い物は増やしたくない、美味しいものを作りたい、どうにか出来ないか?で完成した方法です。
サンドイッチの時は必ず作ります♪
パン耳で簡単!洗い物なしで揚げないラスク
マヨ&オリーブオイルのおかげでカリッと仕上がります。
マヨが苦手な方も、焼く事で酸味はなくなりほろ甘なお菓子になります。
このレシピの生い立ち
サンドイッチを作った後の耳たちを調理するにも、洗い物は増やしたくない、美味しいものを作りたい、どうにか出来ないか?で完成した方法です。
サンドイッチの時は必ず作ります♪
作り方
- 1
サンドイッチなどを作ったときに出るパンの耳をビニール袋にがさっと入れる
- 2
オリーブオイルとマヨネーズを袋の中にいれます。(目分量でOK!)
- 3
ビニール袋の口を縛ってオリーブオイルとマヨネーズがパンの耳にコーティングされる様にフリフリ混ぜ混ぜ。
- 4
※ここでオリーブオイル&マヨネーズが足りないと思ったらお好みで追加して調節してください
少なめ→あっさり
多め→こってり - 5
更に袋にお砂糖(私は甜菜糖を使用)を投入し、フリフリ混ぜ混ぜ。
※こちらもお好みで量の調整可! - 6
オーブンペーパーを広げたトースターまたはグリルに⑤を広げて5〜8分ほど焼く
- 7
こんがり狐色になってきたら、完成です!
コツ・ポイント
サンドイッチが完成して食べている間に焼いておけば、食後のデザートになります。一石二鳥!子供も大好きなのであっという間に無くなります^_^
子供と一緒に作っても良いですね。
似たレシピ
-
オリーブオイルで!パンの耳ラスク オリーブオイルで!パンの耳ラスク
オリーブオイルとメープルシロップの組み合わせで優しい甘さに仕上がりました。焼き上がったそばから味見が止まらない! Omame2020 -
-
-
-
揚げない♪フライパンで簡単パン耳ラスク 揚げない♪フライパンで簡単パン耳ラスク
フライパンで簡単にできるパンの耳のラスクです♪オリーブオイルも使うので重すぎず食べやすい!お好きなジャムでどうぞ♡ 料理ニガテ系女子☆ -
-
-
-
マヨがキャラメル味のパンみみラスク マヨがキャラメル味のパンみみラスク
。。。なぜなのか。。。???マヨネーズと砂糖を絡めて焼くとキャラメル味のラスクに!!あまりにも美味しすぎ♡ ♡マッキークッキング -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20877495