とうもろこし *塩なしで茹でる

le・Marais @cook_40343698
道産子がアメリカで学んだ驚き。
塩じゃなく砂糖なんです!
このレシピの生い立ち
アメリカでは食事のサイドディッシュとしてバター、塩胡椒で食べます。
道産子の私は新鮮なら塩を少しだけ、ハズレのものなら米国式で。
北海道もアメリカも夏の”とうきび”に対する思い入れって強いなあと感じます。
因みに英語でヒゲはsilkです。
とうもろこし *塩なしで茹でる
道産子がアメリカで学んだ驚き。
塩じゃなく砂糖なんです!
このレシピの生い立ち
アメリカでは食事のサイドディッシュとしてバター、塩胡椒で食べます。
道産子の私は新鮮なら塩を少しだけ、ハズレのものなら米国式で。
北海道もアメリカも夏の”とうきび”に対する思い入れって強いなあと感じます。
因みに英語でヒゲはsilkです。
コツ・ポイント
北海道の親は買ってくると仇を取る様に直ぐに茹で出します。
昔の料理人、Betty Crockerも採れたてを茹でるのが最善とのこと。
彼女によると、塩は実を硬くするとか。
レモンがなければライムか柚子で代用。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
圧力鍋でとうもろこし(とうきび)を茹でる 圧力鍋でとうもろこし(とうきび)を茹でる
圧力鍋を使うので加圧は1分、水は少ない量で塩も少々で済みます。経済的で簡単です。今回は5リットルの圧力鍋を使います。 あかみー74 -
簡単すぎる✨レンジでゆでトウモロコシ♪ 簡単すぎる✨レンジでゆでトウモロコシ♪
お湯を沸かすの大変。レンジで甘いぷりぷりとうもろこしができちゃいます! 塩なくても美味♡7.14加熱時間見直しました。 hirose3939 -
-
茹でトウモロコシから焼きトウモロコシに! 茹でトウモロコシから焼きトウモロコシに!
冷蔵庫で保存していた茹でたトウモロコシを味を変えて食べたかったので、縁日で売っているような焼きトウモロコシにアレンジ! CHIKAのレシピ帳
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20932425